2011年07月05日
![]() | ましろのおと(3) (月刊マガジンコミックス) 羅川 真里茂 講談社 2011-04-15 by G-Tools |
うー・・・なんだか中途半端な感じですね。
部活漫画になってしまうの?
もっと、雪が演奏者としてトップを目指して頑張ってく話かと思ったけど、どうも部活が絡んでから話がもったりしてきたような。
方向性がイマイチつかめないのかな~~と言う感じが(^_^;)
今後に期待したいですね。
![]() | 宇宙兄弟(13) (モーニングKC) 小山 宙哉 講談社 2011-03-23 by G-Tools |
パイロット教官のデニール・ヤングが面白いですね。
筆記テストで追試受けていたけど、追試ではいい点を(満点くらい?)取ったんだよね?ムッタ。
シャロンへのプレゼントは感動でした。ふたりして・・というのが。
そして並んだ写真。それを見る星加さんの感慨・・・。
ここまで来たよ、ムッタ!!
![]() | バクマン。 13 (ジャンプコミックス) 小畑 健 大場 つぐみ 集英社 2011-06-03 by G-Tools |
2011年05月17日
【リミット】すえのぶけいこ 4巻
メンバーの一人が、酷い姿で発見され、事故ではなく「殺人では」という疑念が起きる。
誰が犯人か?というよりも、自分が犯人ではないと言いきれるのか?
通常では考えられない思考の闇に、各々が取り込まれていく過程が背筋をぞくっとさせますね。
そんな中で、疑われたハルまでが・・・・!!
いったいどうなっていくのか、先が気になる怒涛の展開!!
(私は最初から、コイツ怪しい!と思っていたんですよ。だって、あんまりにも「善過ぎる」んだもん。却ってこういうやつは危ないんじゃないかなーと思ってたんだよ。次の巻で暴かれるかな?)
【坂道のアポロン】小玉ユキ 7巻
あ~切ない!
ピュアでまっすぐな彼らの姿が眩しい。そして切ない。
薫とりっちゃんのために姿を隠し、岩陰で見守る千太郎・・・なんていいやつ、なんて大人なんだー!
友情と恋、それが青春ですね。
でも、7巻のラストは不穏な幕切れ。どうなってしまうの?千太郎・・・。
【高校デビュー】河原和音 14巻 遠恋編
これ、「つづく」ってなっていますが、続くのですか?
晴菜の推薦入学がダメになるかって一大事なんですが。
でも、13巻最終回ではめでたしで終っていたので、大丈夫とは思うけど、どうなるのか心配。
クラス男子、ありえない暴挙ですよ。晴菜は許したけど、ちょっと許せない行為。
漫画だから真剣に考えなくてもいいのかな。実際、こんな仕打ちされたら裁判沙汰ですよ。
それにしても、こうして読んでると、一年なんてあっという間ですね。
本人達は一日千秋なのかもしれないけどね。
【好きって言わせる方法】永田正美 4巻
実は、1~3巻感想書いてないんですが・・・面白いです、これ!
女は愛されてナンボっていう哲学を持ち、そのために努力を惜しまない菜乃花。
見た目、すっごい可愛いから、モテモテだし、何を言ってもやっても
「どうせアンタは可愛いから」で済ませられるし、嫉妬も招く。
自分なりの哲学は徹底していて、周囲の気持ちを考えずに押し付ける部分もあるので、摩擦もあるんだけど
根っこは素直で優しくて友達思い。
ぎゃくに可愛いから、女子には受けが悪くなってしまうんですが・・。
そんな「哲学」も、本当に自分が「恋」をしたら、吹っ飛んでしまうんですよね。
現に、調理部の部長のハルと付き合いだしてから、自分の思うようにことが運ばす(ハルも大抵マイペース)イライラしたり、衝突したり・・・でも、それを乗り越えながら、ハルと良い関係を築いていく姿に、応援したくなるんですよね。
【スプライト】石川優吾 5巻
黒い水に浸かったら、急速に年を取る・・・・??
恐ろしい黒い水。
なんだかよくわからなくなってきてるんですけど・・・誰が誰と戦っているんだろう?
先が気になるものの、イマイチ理解し切れてないと思われ・・・・・・(^_^;)
メンバーの一人が、酷い姿で発見され、事故ではなく「殺人では」という疑念が起きる。
誰が犯人か?というよりも、自分が犯人ではないと言いきれるのか?
通常では考えられない思考の闇に、各々が取り込まれていく過程が背筋をぞくっとさせますね。
そんな中で、疑われたハルまでが・・・・!!
いったいどうなっていくのか、先が気になる怒涛の展開!!
(私は最初から、コイツ怪しい!と思っていたんですよ。だって、あんまりにも「善過ぎる」んだもん。却ってこういうやつは危ないんじゃないかなーと思ってたんだよ。次の巻で暴かれるかな?)
リミット(4) (講談社コミックスフレンド B) | |
![]() | すえのぶ けいこ 講談社 2011-03-11 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【坂道のアポロン】小玉ユキ 7巻
あ~切ない!
ピュアでまっすぐな彼らの姿が眩しい。そして切ない。
薫とりっちゃんのために姿を隠し、岩陰で見守る千太郎・・・なんていいやつ、なんて大人なんだー!
友情と恋、それが青春ですね。
でも、7巻のラストは不穏な幕切れ。どうなってしまうの?千太郎・・・。
![]() | 坂道のアポロン 7 (フラワーコミックスアルファ) 小玉ユキ 小学館 2011-02-10 by G-Tools |
【高校デビュー】河原和音 14巻 遠恋編
これ、「つづく」ってなっていますが、続くのですか?
晴菜の推薦入学がダメになるかって一大事なんですが。
でも、13巻最終回ではめでたしで終っていたので、大丈夫とは思うけど、どうなるのか心配。
クラス男子、ありえない暴挙ですよ。晴菜は許したけど、ちょっと許せない行為。
漫画だから真剣に考えなくてもいいのかな。実際、こんな仕打ちされたら裁判沙汰ですよ。
それにしても、こうして読んでると、一年なんてあっという間ですね。
本人達は一日千秋なのかもしれないけどね。
![]() | 高校デビュー 14 -遠恋編- (マーガレットコミックス) 河原 和音 集英社 2011-03-25 by G-Tools |
【好きって言わせる方法】永田正美 4巻
実は、1~3巻感想書いてないんですが・・・面白いです、これ!
女は愛されてナンボっていう哲学を持ち、そのために努力を惜しまない菜乃花。
見た目、すっごい可愛いから、モテモテだし、何を言ってもやっても
「どうせアンタは可愛いから」で済ませられるし、嫉妬も招く。
自分なりの哲学は徹底していて、周囲の気持ちを考えずに押し付ける部分もあるので、摩擦もあるんだけど
根っこは素直で優しくて友達思い。
ぎゃくに可愛いから、女子には受けが悪くなってしまうんですが・・。
そんな「哲学」も、本当に自分が「恋」をしたら、吹っ飛んでしまうんですよね。
現に、調理部の部長のハルと付き合いだしてから、自分の思うようにことが運ばす(ハルも大抵マイペース)イライラしたり、衝突したり・・・でも、それを乗り越えながら、ハルと良い関係を築いていく姿に、応援したくなるんですよね。
![]() | 好きって言わせる方法 4 (マーガレットコミックス) 永田 正実 集英社 2011-03-25 by G-Tools |
【スプライト】石川優吾 5巻
黒い水に浸かったら、急速に年を取る・・・・??
恐ろしい黒い水。
なんだかよくわからなくなってきてるんですけど・・・誰が誰と戦っているんだろう?
先が気になるものの、イマイチ理解し切れてないと思われ・・・・・・(^_^;)
スプライト 5 (ビッグコミックス) | |
石川 優吾 小学館 2011-03-30 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2010年10月29日
わ、ビックリしました。
出てました。「チェーザレ」8巻
これも8月に出てました。「イキガミ」こちらも8巻。
知らなかった・・。
あわてて買いました。
出てました。「チェーザレ」8巻
![]() | チェーザレ 破壊の創造者(8) (KCデラックス) 惣領 冬実 講談社 2010-10-22 by G-Tools |
これも8月に出てました。「イキガミ」こちらも8巻。
知らなかった・・。
あわてて買いました。
イキガミ 8 罪と罰 (ヤングサンデーコミックス) 間瀬 元朗 小学館 2010-07-30 by G-Tools |
2010年09月07日
「Real Clothes」9巻 槙村さとる
絹江ちゃん、ずいぶんと貫禄が出てきましたね。
今回デニムの老舗、モモタジーンズと提携して、松越デパートに新風を巻き起こそうとするが・・。
話は魅力的だけど、私はやっぱり2万円台のジーンズなんて買わないな。
今のところ、8000円のジーパンも守備範囲外だけど、まぁ8000円なら自分の中では一応、グラウンドの中には入ってる感じかも・・。2万円はリーグ外(^_^;)
でも、確かに高いジーパンはラインが綺麗で、足が細く見えるんですよね。
絹江ちゃんの彼氏になる人は誰なんだろう。それも気になる!
「信長協奏曲」3巻 石井あゆみ
桶狭間の戦い・・・本人それと知らず・・・(笑)
相変わらず、周知の史実の裏側に、実はこんな真実があったのか~~って、思わず納得!(笑)
引き続き、面白いです!続きもめっちゃ気になります!!
ちょっとシリアプ味も加わってきたよね?
「少女少年学級団」6巻 藤村真理
おお、遥に超強力ライバルが登場!
どうも健兄の中学時代の友達らしく・・。
でも、その彼女葉月も遥と同じように、女の子だけど野球をやっていたために、遥にとってはよき理解者になってるあたり・・・今後が気になります。
それにしても、本当に健兄って良い子だなぁ。こんな子いたら、もう絶対みんなが好きになるって。
「君がウソをついた」3巻 寄田みゆき
これで最終巻です。
うーん、おもしろいっちゃ面白かったけど、なんか平凡なラスト?
読者がほっとする終り方なので、オッケーですが・・。
紗希の能力(他人のウソが見抜ける)がもうちょっと活躍して欲しかったかな?
ただ「ウソが見えても、本当の事が分かるわけじゃない」
というメッセージはしっかりと心に残りました。
紗希のことを好きになったコウくんが、とてもいい味出していて好きでした!
「大奥」6巻 よしながふみ
帯に映画化のキャストである二ノ宮和也(水野)と柴崎コウ(吉宗)の写真付き。
10月1日公開だそうで。<水野・吉宗編>ってあるトコ見ると、続編もあるのか。
「アイアムアヒーロー」4巻 花沢健吾
富士の樹海で偶然出合った女子高生と行動を共にする英雄。
久しぶりの人里に出てみれば、ますます状況は混乱のきわみ。
今後どうなるんだろ?先が見えない面白さ。
ほとんど借り物、貸してくださった方々、ありがとうございました
楽天ブックスは送料無料、ポイントも付きます。お得感高いかも!↓

絹江ちゃん、ずいぶんと貫禄が出てきましたね。
今回デニムの老舗、モモタジーンズと提携して、松越デパートに新風を巻き起こそうとするが・・。
話は魅力的だけど、私はやっぱり2万円台のジーンズなんて買わないな。
今のところ、8000円のジーパンも守備範囲外だけど、まぁ8000円なら自分の中では一応、グラウンドの中には入ってる感じかも・・。2万円はリーグ外(^_^;)
でも、確かに高いジーパンはラインが綺麗で、足が細く見えるんですよね。
絹江ちゃんの彼氏になる人は誰なんだろう。それも気になる!
「信長協奏曲」3巻 石井あゆみ
桶狭間の戦い・・・本人それと知らず・・・(笑)
相変わらず、周知の史実の裏側に、実はこんな真実があったのか~~って、思わず納得!(笑)
引き続き、面白いです!続きもめっちゃ気になります!!
ちょっとシリアプ味も加わってきたよね?
「少女少年学級団」6巻 藤村真理
おお、遥に超強力ライバルが登場!
どうも健兄の中学時代の友達らしく・・。
でも、その彼女葉月も遥と同じように、女の子だけど野球をやっていたために、遥にとってはよき理解者になってるあたり・・・今後が気になります。
それにしても、本当に健兄って良い子だなぁ。こんな子いたら、もう絶対みんなが好きになるって。
「君がウソをついた」3巻 寄田みゆき
これで最終巻です。
うーん、おもしろいっちゃ面白かったけど、なんか平凡なラスト?
読者がほっとする終り方なので、オッケーですが・・。
紗希の能力(他人のウソが見抜ける)がもうちょっと活躍して欲しかったかな?
ただ「ウソが見えても、本当の事が分かるわけじゃない」
というメッセージはしっかりと心に残りました。
紗希のことを好きになったコウくんが、とてもいい味出していて好きでした!
「大奥」6巻 よしながふみ
帯に映画化のキャストである二ノ宮和也(水野)と柴崎コウ(吉宗)の写真付き。
10月1日公開だそうで。<水野・吉宗編>ってあるトコ見ると、続編もあるのか。
「アイアムアヒーロー」4巻 花沢健吾
富士の樹海で偶然出合った女子高生と行動を共にする英雄。
久しぶりの人里に出てみれば、ますます状況は混乱のきわみ。
今後どうなるんだろ?先が見えない面白さ。
ほとんど借り物、貸してくださった方々、ありがとうございました
![]() | Real Clothes 9 (クイーンズコミックス) 槇村 さとる 集英社 2010-02-19 by G-Tools |
![]() | 信長協奏曲 3 (ゲッサン少年サンデーコミックス) 石井 あゆみ 小学館 2010-08-12 by G-Tools |
![]() | 少女少年学級団 6 (マーガレットコミックス) 藤村 真理 集英社 2010-07-23 by G-Tools |
![]() | 君がウソをついた(3) (デザートコミックス) 寄田 みゆき 講談社 2010-08-11 by G-Tools |
![]() | 大奥 第6巻 (ジェッツコミックス) よしなが ふみ 白泉社 2010-08-28 by G-Tools |
![]() | アイアムアヒーロー 4 (ビッグコミックス) 花沢 健吾 小学館 2010-08-30 by G-Tools |
楽天ブックスは送料無料、ポイントも付きます。お得感高いかも!↓
2010年06月11日
ここ最近読んだ続き物マンガは(ちょっと先に読んだのもあるけど・・)
「バガボンド」井上雄彦 33巻
「アイアムアヒーロー」花沢健吾 3巻
「ちはやふる」末次由紀 9巻
「宇宙兄弟」 小山宙哉 9巻
「のだめカンタービレ」 24巻
「聖☆おにいさん」5巻
まず「バガボンド」
年老いた又八が語ると言う形での、物語の決着へ向けて・・・・。
終わりが近いと思うと切ないです。結果は分かってるんだしね。
分かっている結果の中で、どうやって見せてくれるか。
大いに期待しています。
でも、終わって欲しくないような、(私が)生きているうちに結末を見たいような・・。
「アイアムアヒーロー」
ゾンビって言うのはたいてい映画で何作品か見てきましたけど、時にはあほらしいほどつまらないものも・・。
それにくらべれば、アイアムアヒーローはかなり面白いと思う!
絵がまずリアルにグロいですし、逃げ回るときの恐怖心みたいなのが、すごく臨場感があります。
夢の中で、怖いものに追いかけられてて、どこかに隠れてるんだけど、追っ手が近づくと隠れている緊張感に耐えられなくなって「わーーーーー!!!」って、自ら飛び出してしまう・・・って言うのが私の夢のパターン(笑)
そんな感じのリアルな恐怖心が伝わってくるんですよね。
ゾンビって全然リアルじゃないと思うんですけども。
「ちはやふる」
9巻ですよ。それなのに、この面白さはどうですか!?
たいてい、9巻にもなれば失速して「あの辺で終わっておきゃよかったのに・・」なんて思ったり。
あるいは、続々登場する新キャラに「新キャラ出せば良いってもんじゃないよね」と、自分は書かないくせに、何様?って感じの上から目線で、文句だけはつけたくなるような・・・。
ところが、この「ちはやふる」は違うんですね~!
今回も、新キャラ登場します。
でも、それが「間を持たせるためのキャラクター」って感じじゃなくて、このキャラがいないと、こういう展開にならないと、このマンガは本当じゃないのだ!って思わせるだけの説得力っていうか、当然に感じるほど。
なかなかここまで思わせられるマンガはないですよ。
感服します!!
「宇宙兄弟」9巻
まぁここで何かを書くと、ネタバレしてしまうので、何も書きませんが・・・・(^^ゞ
今回も良かった!!
ただ、なぜかちょっと、テンションが下がってきたかなぁ・・っていう気がします。
その「結末」が、当然・・と思ってしまったからかなあ~・・いや、想像できなかったはず。
うーん。
10巻に期待です。
「のだめカンタービレ」24巻
なんだか、こういうのが読みたかった気がする!って感じの24巻。
初期に戻ったみたいで、でも、ちょっと違うんですけど、やっぱりのだめはこうでなくっちゃ!
大満足で25巻にも大いに期待!
「聖☆おにいさん」4巻
相変わらず面白い人たち。。。
なんてほのぼのしているんでしょう。これも続きが楽しみ♪
「バガボンド」井上雄彦 33巻
「アイアムアヒーロー」花沢健吾 3巻
「ちはやふる」末次由紀 9巻
「宇宙兄弟」 小山宙哉 9巻
「のだめカンタービレ」 24巻
「聖☆おにいさん」5巻
まず「バガボンド」
年老いた又八が語ると言う形での、物語の決着へ向けて・・・・。
終わりが近いと思うと切ないです。結果は分かってるんだしね。
分かっている結果の中で、どうやって見せてくれるか。
大いに期待しています。
でも、終わって欲しくないような、(私が)生きているうちに結末を見たいような・・。
「アイアムアヒーロー」
ゾンビって言うのはたいてい映画で何作品か見てきましたけど、時にはあほらしいほどつまらないものも・・。
それにくらべれば、アイアムアヒーローはかなり面白いと思う!
絵がまずリアルにグロいですし、逃げ回るときの恐怖心みたいなのが、すごく臨場感があります。
夢の中で、怖いものに追いかけられてて、どこかに隠れてるんだけど、追っ手が近づくと隠れている緊張感に耐えられなくなって「わーーーーー!!!」って、自ら飛び出してしまう・・・って言うのが私の夢のパターン(笑)
そんな感じのリアルな恐怖心が伝わってくるんですよね。
ゾンビって全然リアルじゃないと思うんですけども。
「ちはやふる」
9巻ですよ。それなのに、この面白さはどうですか!?
たいてい、9巻にもなれば失速して「あの辺で終わっておきゃよかったのに・・」なんて思ったり。
あるいは、続々登場する新キャラに「新キャラ出せば良いってもんじゃないよね」と、自分は書かないくせに、何様?って感じの上から目線で、文句だけはつけたくなるような・・・。
ところが、この「ちはやふる」は違うんですね~!
今回も、新キャラ登場します。
でも、それが「間を持たせるためのキャラクター」って感じじゃなくて、このキャラがいないと、こういう展開にならないと、このマンガは本当じゃないのだ!って思わせるだけの説得力っていうか、当然に感じるほど。
なかなかここまで思わせられるマンガはないですよ。
感服します!!
「宇宙兄弟」9巻
まぁここで何かを書くと、ネタバレしてしまうので、何も書きませんが・・・・(^^ゞ
今回も良かった!!
ただ、なぜかちょっと、テンションが下がってきたかなぁ・・っていう気がします。
その「結末」が、当然・・と思ってしまったからかなあ~・・いや、想像できなかったはず。
うーん。
10巻に期待です。
「のだめカンタービレ」24巻
なんだか、こういうのが読みたかった気がする!って感じの24巻。
初期に戻ったみたいで、でも、ちょっと違うんですけど、やっぱりのだめはこうでなくっちゃ!
大満足で25巻にも大いに期待!
「聖☆おにいさん」4巻
相変わらず面白い人たち。。。
なんてほのぼのしているんでしょう。これも続きが楽しみ♪
![]() | バガボンド(33) (モーニングKC) 吉川 英治 講談社 2010-05-27 by G-Tools |
![]() | アイアムアヒーロー 3 (ビッグコミックス) 小学館 2010-05-28 by G-Tools |
![]() | ちはやふる(9) (Be・Loveコミックス) 講談社 2010-06-11 by G-Tools |
![]() | のだめカンタービレ(24) (講談社コミックスキス) 講談社 2010-04-26 by G-Tools |
![]() | 宇宙兄弟(9) (モーニングKC) 講談社 2010-03-23 by G-Tools |
![]() | 聖☆おにいさん(5) (モーニングKC) 講談社 2010-05-24 by G-Tools |
2009年12月09日
![]() | 海月姫 3 (講談社コミックスキス) 講談社 2009-11-13 by G-Tools |
面白いですよ、これ。月海とが上手く行くといいんだけど・・。
少女漫画の王道、東原さん期待しています♪今までの感想はこちら
ストロボ・エッジ 7 (マーガレットコミックス) 集英社 2009-11-25 by G-Tools |
正直、ちょっとマンネリしてきたと言うか・・・もう、さっさと終わってほしいと言うか、伸ばしすぎじゃない?と思っていたんですが、最近盛り返してきました!!当初の胸きゅんな感じが復活してきました。
とは言え、もう、そろそろ、決着つけてほしいな~と思ってしまいます。
今までの感想はこちら
![]() | バクマン。 5 (ジャンプコミックス) 小畑 健 集英社 2009-11-04 by G-Tools |
こちらも相変わらず面白い。どんどん面白くなりますね。今までの感想はこちら
![]() | リアル 9 (ヤングジャンプコミックス) 集英社 2009-11-26 by G-Tools |
一年待って新刊が出て、そして15分で読んで、また1年待つのか・・・。辛い・・・(笑)
今回は野宮君が大きく登場。この人の頑張ってる姿にもすごく励まされる。
後日もうちょっと感想書くかも知れません。8巻までの感想はこちら
⇒ short (06/24)
⇒ お (06/20)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ 六猫合体キャットマーズ (01/03)
⇒ 栗ごはん (10/21)