AX
fc2ブログ

虎と狼/神尾葉子

2010年09月18日
408846527X虎と狼 1 (マーガレットコミックス)
神尾 葉子
集英社 2010-05-25

by G-Tools


虎と狼・・・
虎・・・千石虎児
狼・・・大上謙
二人はお互いを「トラ」「オオカミ」と呼び合うイケメンです。

そんな二人がある日、美以の祖母の経営する小さな定食屋「ひまわり食堂」にやってきた。
美以の出す料理をとても美味しく食べてくれる「トラ」と、まったく手をつけようとしない「オオカミ」。
しかし、そんなことよりも美以はふたりのカッコよさにくらくらしつつ、趣味のBLと絡めて妄想して楽しんでしまいます。
実はこの二人、近くの国立大学の学生でした。
最初は、美以の・・・どころか、手料理自体が苦手でサプリメントマニアだったオオカミも、美以の手料理の美味しさにハマっていきます。
トラとオオカミ、いつしかふたりと距離を縮めることが出来た美以でしたが、時はあっという間に卒業シーズン。イケメン二人も大学を卒業してしまうのですが・・・・。

まず、二人の全く違うタイプのイケメンがカッコよくていいです!
軟と硬、って感じかな?
で、美以が高校入学以来クラスで浮いてるんだけど、浮いている女子高生に学校以外でこんなカッコイイ知り合いが出来るって言う設定とかも、萌えますよね。
美以は料理が超得意だし、男の人とのそういうからみっていうのも、ワクワクする。
物語が本格的に動き出すのは、美以が2年生に進級してから。
そこまでは、導入部分でもありましょう。
導入部でつかみはオッケーですよ!
今後がとても気になります。
やっぱりこれ、三角関係もの?そして、イジメなんかもちょっとありますか?
2巻が楽しみですね!

あさみさんにお借りしました。ありがとうございました!


スポンサーサイト



[か行のマンガ家]神尾葉子 | Comments(0) | Trackback(0)

まつりスペシャル/神尾葉子

2009年12月09日
4088747550まつりスペシャル 4 (ジャンプコミックス)
集英社 2009-11-04

by G-Tools


なんと、まだ4巻なのに終わってしまいました。好きだったから残念だなー。でも、流れ的には全然消化不良になってなくて、ちゃんとまとまっていてグッド!ダラダラと連載続けるよりも潔くて、これまたグッド!
まつりが誰とくっつくか、プロレスを続けるのか、正体を隠し続けていくのか・・・なんてことを気にしていましたが、なにもかも、期待にこたえてくれる展開で、すっごく満足です。
最後はほろりと泣かされる部分もあり、そして爽やかな笑いありでした。
マンガが終わっても、まつりや、まつりのお父さんを筆頭に、まごころプロレスのメンバーや新たちが頑張ってる!そんな気がして、応援したいと思わされますね。。。!

今までの感想はこちら

4088746570まつりスペシャル 3 (ジャンプコミックス)
集英社 2009-06-04

by G-Tools

4088745396まつりスペシャル 2 (ジャンプコミックス)
集英社 2008-11-04

by G-Tools

408874599Xまつりスペシャル 1 (ジャンプコミックス)
集英社 2008-06

by G-Tools


[か行のマンガ家]神尾葉子 | Comments(2) | Trackback(0)

キャットストリート/神尾 葉子

2008年11月28日
キャットストリート (1) (マーガレットコミックス (3847))
キャットストリート (1) (マーガレットコミックス (3847))神尾 葉子

集英社 2005-04-25
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
キャットストリート (2) (マーガレットコミックス (3848)) キャットストリート 3 (3) (マーガレットコミックス 別冊マーガレット) キャットストリート 4 (4) (マーガレットコミックス 別冊マーガレット) キャットストリート 5 (5) (マーガレットコミックス 別冊マーガレット) キャットストリート 6 (6) (マーガレットコミックス 別冊マーガレット)


「花より男子」で人気を誇る神尾さんの作品です。
「花男」って途中までしか読んでないんですけど、いま青年誌で「まつりスペシャル」と言う漫画も連載していて、それがとっても面白くって、神尾さんは相変わらず波に乗っている感じです。
この「キャットストリート」も面白かったです!

主人公は青山恵都(あおやまけいと)現在16歳。
大人気を博した子役スターであった恵都が、ある舞台をきっかけにその人生を暗転させてしまい、スポットライトの煌く世界から一転、いまは学校にも行かず、働きもせず、引きこもってしまっているのです。
恵都が人気スターであったとき、あれほど恵都をチヤホヤし持ち上げ、発破をかけお尻を叩いてきた母親も、今は遠巻きに恵都を見てハラハラしているだけ。妹にいたっては「アイツ」呼ばわりだし、家の恥とかゴミだとか、そんな風に思っているのです。
たまに外に出てみれば、恵都を覚えている同世代の若者たちから否応なく好奇の視線を浴びせられる、、、、息のつまりそうな世界の中で、脱力したように「余生」を送っている恵都なのです。

実際、こう言う「元人気子役」って言うのはいそうな感じがします。
(「ステージママ」にはかなり嫌悪感を感じました。)

これは恵都があるきっかけで、フリースクール「エル・リストン(ヴェネチアの方言で『散歩道』という意味らしいです)」に通うようになり、そこで得た仲間達と一緒に過ごすうちに自分を取り戻し、きちんとした社会性を身につけて、最後には「夢」や「恋」をゲットしていくと言う恵都の再生の物語です。

「エル・リストン」にいる仲間達がみんな個性的で、男の子はカッコよく女の子は一風変わってるけどすごくいい子で、この、連帯感がきもちいいです。
元サッカー選手で将来を嘱望されていたにもかかわらず、その才能が故のワンマンぶりに総すかんを食らい、サッカー部にいられなくなってサッカーもやめてしまった玲、謎が多いし無口だけど何故か恵都とはテレパシーのように思うことが通じ合う、IQ200の天才少年浩一、好きな人のために最高の自分を見せたいと、ゴスロリの衣装を縫い続けている紅葉。
お互いを尊重しつつも、思いやり深く接してくれるこの仲間達と知り合って、恵都は小学校以来の通学に楽しみと幸せを見つけます。
当然恋も・・・。
なかなか一筋縄ではいかないみんなの物語に、イライラ、ハラハラさせられながらも、恵都だけじゃなく、みんなに幸せになってもらいたい!そんな風に思って応援して読みました。

失ったものを取り戻せる、そして誰かに夢を与えるパワーを持つ、傷ついたり落ち込んだりしながらも、ちゃんと立ち直り、そんな女の子に成長していく恵都の姿に感動させられる作品でした。

翔ママちゃんにお借りしました。ありがとう♪

PS
「キャットストリート 番外編」って言う短編が8巻の巻末に同時収録されているんですが、これはゴスロリの紅葉の物語なんです。
結局彼氏が出来なくて、でも、紅葉に言い寄る男はなんかダサいマント男。
紅葉はメンクイだから、マントくんのことは眼中にないんですよ。
でも、雨のそぼ降る中デート相手にすっぽかされ立ちすくむ紅葉に、マント君がしたことは・・・。
あの場面は、ものすごく印象的なシーン!!名シーンでした!!
本編もいいけど、私としてはあのシーンが本編に匹敵するぐらい「ツボ」でしたね♪
紅葉ちゃん、お幸せに♪

[か行のマンガ家]神尾葉子 | Comments(2) | Trackback(0)

まつりスペシャル/神尾葉子

2008年08月12日
408874599Xまつりスペシャル 1 (1) (ジャンプコミックス)
神尾 葉子
集英社 2008-06

by G-Tools


ご存知「花より男子」の神尾葉子さんが、青年氏に拠点を移して連載中の「まつりスペシャル」。
何の話か、なーんにも知らずに読んでいきました。
主人公のまつり、軽薄そうな同級生に片思い中らしい。
ふむふむ、普通の学園ラブコメなのかな・・・と。
・・・
ところがどっこい、まつりの「正体」が分かった時点でなんとも意表をつかれたカンジ。
なんと、そういう話だったのか~~と、意外性にやられちゃいましたよ。

実は、このまつり、「まごころプロレス」というプロレス団体の会長の娘で、
現役女子高生レスラー「ハニープリンセス姫」というリングネームで
リングに上がる人気レスラーだったのです。

で、それがまた意外なことに「弱い」!!!
相手にいつもやられっぱなし。連敗記録更新中なのです。
そこがまた、ファンにはたまらないらしく、熱心なファンがいてまごころプロレスを支えているというわけです。

さて、片思い中のまつりですが(その辺ごく普通の女子高生なのね)軽薄な相手の男・諸角渉には、当然見向きもされず。。でも落ち込んだりせず片思い道まっしぐらなんですけど、
そんなまつりの隣の席には、謎の転校生・重松荒太がいて(いろんな伝説を持つ)その転校生はちょっとしたヒントから、なんとまつりの正体を見破るわけです。
なぜかと言うと・・・ソレは読んでのお楽しみと言うことで(^^)。

こんな風に次々とめまぐるしくもワクワクするような展開が、みょーに読者心をがしっと掴み、次の展開が楽しみでたまらないのですよ。
どうなるんだろう、この後。。。
予想はある程度立てられますけどね。
予想通りに行ってもよし、予想を裏切る展開でもよし、
久しぶりの大ヒット(自分の中で)の予感。

軽薄そうな白髪の男と、硬派なイメージの黒髪の男、そしてまつりの三すくみ・・・じゃなくて、三つ巴・・・でもなく、三角関係も楽しみですねぇ~~。
私はもちろん、硬派な黒髪の重松荒太が好みですことよ。

彼とまつりがタッグを組んでリングに上がるってのもありかなと思って期待してます。
まつり、実は強そうなんだもん。
恋も試合も頑張って欲しいですね~~~♪
[か行のマンガ家]神尾葉子 | Comments(2) | Trackback(0)
 | HOME |