2005年06月22日
一葉(いちまい)の夢
陸奥 A子

「ハーパーの秘密」の続編です。
結婚して、優しいだんなさんの愛に包まれて、元カレとのことを完全に過去のものにして、幸せな結婚生活を送るカリナ。
恋人未満??だけど、片想いだった彼とお付き合いをはじめた花ちゃん。
二人は相変わらず優しい関係です。
幸せなカリナを見て、結婚について思いを馳せる花ちゃん。
でも、まだまだ自分はそこまで考えられない。
そんな花ちゃんを優しく(ちょっと物足りない?)見守る勤さんがいい感じ~♪
読後感が最高に素敵な、A子さんのマンガです。
他には
●瑞瑞と
●指輪
●ハーベストムーン
陸奥 A子

「ハーパーの秘密」の続編です。
結婚して、優しいだんなさんの愛に包まれて、元カレとのことを完全に過去のものにして、幸せな結婚生活を送るカリナ。
恋人未満??だけど、片想いだった彼とお付き合いをはじめた花ちゃん。
二人は相変わらず優しい関係です。
幸せなカリナを見て、結婚について思いを馳せる花ちゃん。
でも、まだまだ自分はそこまで考えられない。
そんな花ちゃんを優しく(ちょっと物足りない?)見守る勤さんがいい感じ~♪
読後感が最高に素敵な、A子さんのマンガです。
他には
●瑞瑞と
●指輪
●ハーベストムーン
スポンサーサイト
2005年06月22日
ハーパーの秘密
陸奥 A子

彼と別れちゃった
お見合いしたわ
わたし結婚する…
会うたびに、こんな台詞で親友の花ちゃんを驚かせるカリナ。
実は分かれた恋人は、スキになっては、ハッピーエンドを望んではいけない人だったのだ。
お見合い相手と結婚するカリナを心配そうに見守る花ちゃん。
カリナが苦手なのに「ハーパー」と名づけた子犬を飼う事に決めた。
この名前の意味は?
カリナは幸せになれるのか?
表題作「ハーパーの秘密」の他は
●バイロンの振り子
●夢の中から夢の中へ
↑これは「ハーパー…」の続編です
●思い出のAUGUST
●誰にも言わないアレアレア
以上の作品を収録。
久しぶりにA子さんの作品を読んだけど
相変わらず優しいね~~~。
毒が無い!!
それが、イヤミな感じじゃなくて
このカリナと花ちゃんの関係にしても
お互いを優しく思い合い見詰め合ってるのが
とっても好ましい。
続編は、花ちゃんが密かに片想いをしている
男の人と、急接近か?と言う話だけど
少女漫画の延長ですね。こりゃ。
しかし、それが心地よいのよ。
花ちゃんの恋の行方はいかに??
良い感じ~~~♪
陸奥 A子

彼と別れちゃった
お見合いしたわ
わたし結婚する…
会うたびに、こんな台詞で親友の花ちゃんを驚かせるカリナ。
実は分かれた恋人は、スキになっては、ハッピーエンドを望んではいけない人だったのだ。
お見合い相手と結婚するカリナを心配そうに見守る花ちゃん。
カリナが苦手なのに「ハーパー」と名づけた子犬を飼う事に決めた。
この名前の意味は?
カリナは幸せになれるのか?
表題作「ハーパーの秘密」の他は
●バイロンの振り子
●夢の中から夢の中へ
↑これは「ハーパー…」の続編です
●思い出のAUGUST
●誰にも言わないアレアレア
以上の作品を収録。
久しぶりにA子さんの作品を読んだけど
相変わらず優しいね~~~。
毒が無い!!
それが、イヤミな感じじゃなくて
このカリナと花ちゃんの関係にしても
お互いを優しく思い合い見詰め合ってるのが
とっても好ましい。
続編は、花ちゃんが密かに片想いをしている
男の人と、急接近か?と言う話だけど
少女漫画の延長ですね。こりゃ。
しかし、それが心地よいのよ。
花ちゃんの恋の行方はいかに??
良い感じ~~~♪
2005年06月22日
朝顔の朝
陸奥 A子

自分に残された時間はあとわずか…。
それを知るのは自分だけでいい。
したいこと、してあげたいこと
自分の未来が続く限界までやりぬきたい。
そのためには「ウソ」をつきとおす。
果織は恋人の洋介にも家族にも黙って耐えました。
涙なくして読めません!
なんて辛いお話なの~。
でも、辛いなかにもA子さん持ち味の優しさがあふれて
それがまた涙を誘うのです。
でもさ、一言言わせてもらうなら
愛する人が、事故や突発的なことじゃなく
病気で死んじゃうとして、それを全く
気付かなかったら、こっちは後悔するような気がします。
心の準備って、しようとしてもできないとは思うけど
あまりにも自分ひとりで抱え込まれたら
多分、それに気付かなかった自分を責めるんじゃないかな?
陸奥 A子

自分に残された時間はあとわずか…。
それを知るのは自分だけでいい。
したいこと、してあげたいこと
自分の未来が続く限界までやりぬきたい。
そのためには「ウソ」をつきとおす。
果織は恋人の洋介にも家族にも黙って耐えました。
涙なくして読めません!
なんて辛いお話なの~。
でも、辛いなかにもA子さん持ち味の優しさがあふれて
それがまた涙を誘うのです。
でもさ、一言言わせてもらうなら
愛する人が、事故や突発的なことじゃなく
病気で死んじゃうとして、それを全く
気付かなかったら、こっちは後悔するような気がします。
心の準備って、しようとしてもできないとは思うけど
あまりにも自分ひとりで抱え込まれたら
多分、それに気付かなかった自分を責めるんじゃないかな?
| HOME |
⇒ short (06/24)
⇒ お (06/20)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ 六猫合体キャットマーズ (01/03)
⇒ 栗ごはん (10/21)