AX
fc2ブログ

片道切符/和田尚子

2006年11月29日
片道切符 (1)
片道切符 (1)和田 尚子

集英社 2005-04
売り上げランキング : 81998

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
片道切符 (2) 片道切符 3 片道切符 (4) 片道切符 (5) 片道切符 (6)


デラックスマーガレットに1994年に掲載され、好評を博して連載となったようです。
●片道切符
●途中下車
●時間旅行
●夜間飛行
●銀河列車
●春色歩道
●初冬街路
●湾岸道路
の8編(コミックでは9巻)からなっています。

勉強だけがとりえの少女、中園万里が主人公です。
大好きな片思いの相手は、武来杏(ぶらい きょう)。バスケ一筋のバスケットマンです。
なんとか、彼に近づきたい万里は、親友の美子に頼んで、バスケのマネージャーを代わってもらう。美子が骨折したことにして。
だけど、せっかくマネージャーになっても勉強以外は何もしてこなかった麻里には、不得手なことばかりでドジの連続。
武来は、とってもストレートで女の子の気持ちを斟酌するようなタイプではなかったので、麻里はいつも思いっきり罵倒されたり怒鳴られたり。
それでも、武来の近くにいられてうれしい麻里だったのだけどあるとき、美子の骨折の嘘がばれてしまい・・・。


ここから物語が始まり、ふたりが近づき、そして思いが通じ合い、やがてはお互いの夢を尊重しながら、めでたく結婚するまでが描かれています。
最初は麻里をぜんぜん相手にしていなかった武来が、麻里のひたむきさに打たれて、だんだんと麻里に惹かれていく。
その過程がゆっくりと、じっくりと描かれています。

若いっていいなぁ・・・と思う漫画ですね。

ちえりさんにお借りしました。
ありがとうございました!
スポンサーサイト



[や・ら・わ行のマンガ家]他 | Comments(2) | Trackback(0)

イキガミ/間瀬元朗

2006年11月20日
4091532810イキガミ 1 (1)
間瀬 元朗
小学館 2005-08-05

by G-Tools



以前書いたように(こちら参照)念願の『イキガミ』1巻をゲットしましたので、あらすじ感想など。

ちなみに、参考にさせていただいたブログはライチマン1号さんの『つれづれ漫画日記』です。サンクス♪

連載誌は「ヤングサンデー」で現在連載中らしいです。
最新刊の3巻はただ今予約受付中。
近日発売予定です。
409151149Xイキガミ 3 (3)
間瀬 元朗
小学館 2006-12

by G-Tools


さて、1巻のあらすじは…。
ネタバレもありますのでご了承ください。

Read more "イキガミ/間瀬元朗"
[ま行のマンガ家]他 | Comments(4) | Trackback(1)

リアル:6/井上雄彦

2006年11月19日
4088771737リアル 6 (6)
井上 雄彦
集英社 2006-11-17

by G-Tools




今回も前回に引き続き、高橋メインの内容です。
父親の登場によって、高橋の過去に焦点が当たり、今までの傲慢さの訳を紐解いてゆく感じです。
エラソーにしてても、まだ高校生。
父親を求めてやまない子どもの時の気持ちが、高橋に与えた影響を思うと胸が痛いです。

一方、野宮と清春。
紆余曲折ありつつもナガノミツルの登場で段々とチームとして出来上がって行くタイガースに期待。
特に一見部外者の野宮がどう関わって行くのか。
彼の「仕事」の様子とあわせてとっても興味深い。


この1年、この6巻が発行されるのがものすっごく楽しみでした。
また1年、7巻まで待つのかと思うと先は長いような…。
ドラえもんの道具があれば、完結まで読めるのかな~
なんて、思わず考えてしまう自分が情けないような
でも、それだけこの物語が魅力的なのです。

今までの感想はこちらです ↓(同じ窓)
リアル   
リアル:5

リアル:7
[あ行のマンガ家]井上雄彦 | Comments(2) | Trackback(0)

『どろろ』映画オフィシャルサイト

2006年11月18日
dororob.jpg


『どろろ』実写映画は2007年1月公開予定。いよいよ近づいてきました。
映画も完成したらしいし。
オフィシャルはこちら

+++++

キャスト

百鬼丸⇒妻夫木聡
どろろ⇒柴崎コウ
醍醐景光⇒中井喜一
多宝丸⇒瑛太
百合⇒原田美枝子

醍醐景光は百鬼丸の父親。で
多宝丸っていうのは、醍醐景光の息子で、百鬼丸にとっては弟になる人です。ただいま「のだめ」の峰として活躍中の瑛太くん。この配役はいいかも♪
百合は醍醐景光のおくさん、百鬼丸のおかあさんですね。

原作にメチャクチャ思い入れがあるので、「スケバン刑事」同様映画化は嬉しくないなぁ。嬉しくないけど複雑な気持ちで、記事をアップ。
原作感想はこちらです

[その他]映画化アニメ化など | Comments(2) | Trackback(0)

DEATH NOTE /小畑 健

2006年11月18日
DEATH NOTE (1)
DEATH NOTE (1)大場 つぐみ 小畑 健

集英社 2004-04-02
売り上げランキング : 79

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
DEATH NOTE (2) DEATH NOTE (3) DEATH NOTE (4) DEATH NOTE (5)    ジャンプ・コミックス DEATH NOTE (6)    ジャンプ・コミックス



映画化、なかなか好評ですね。
後半が封切りになったころ、やっと全巻読みました…。
11巻まで読んでたんだけど、12巻を読むに当たり、1巻から読み直した。
しかも娘の友達に借りてまで…。
疲れました…。
こんなに疲れるマンガはめったにないのでは…。
読み返すと「ああ、こんなルールもあったんだっけ」とか
「こんな登場人物もいたなぁ」とか、忘れていることだらけ。
分かってて読むと、レムって確かに女性っぽい!!(笑)
あの艶々したくちびるとかね。

映画の公式ホームページはこちら
結構遊べます。
98では読み込みに時間がかかって辛いけどね(笑)
Read more "DEATH NOTE /小畑 健"
[あ行のマンガ家]小畑健 | Comments(4) | Trackback(1)

正義の味方/聖 千秋

2006年11月18日
4088652606正義の味方 1 (1)
聖 千秋
集英社 2004-12-16

by G-Tools


現在、集英社の女性マンガ雑誌「コーラス」に、2003年の8月号から連載中の「正義の味方」、聖さんのパワフルコメディです♪

世の中、人のため世間のために良かれと思ってやることが、すべて裏目に出てしまい、報われない人もいると思うのですが、逆に、ぜんっぜん人のことなんて思わずにやりたい放題やっているのに、なぜかそれが悉く「あたり」で、結果的に自分にも他人にも良い目をもたらす人もいるようで…。
たとえば、このお話の主人公中田容子ちゃん。彼女の姉がそう言うタイプ。
姉、中田澄子24歳。彼女は妹の容子から見るとまるで悪魔のような姉なのです!!
やることがいちいち悪意に満ちており、人から与えられた屈辱や迷惑は何倍も熨しつけて返さないときがすまない性分。
たとえば…
1:妹の彼氏に「今、妹はウンコをしている」と堂々と言う。
2:吼えて自分をおどかした飼い犬には、制汗スプレーを吹きかけて悶絶させて仕返しする。
3:コンビニのレジで横柄に横入りした男は、ウソの情報で警察に通報。
4:自分の誘いを断った同僚は、ゲイの噂を流すように仕向ける。
5:威張って同僚を見下すお局OLのデスクには『朝から眠る女はブスになる/大島清/ごま書房』をさりげなく置いておき、精神的にダメージを与える。
などなど、子供っぽいと言えば子どもっぽい復讐や仕返し、あるいは悪戯をすることがとっても好きなのです。

しか~~~し!!
Read more "正義の味方/聖 千秋"
[は行のマンガ家]聖 千秋 | Comments(0) | Trackback(0)

Bオフにて…

2006年11月10日
Bオフリリースになっていたのが「デーモン聖典」の8巻。
もちろんゲットです。
でも、まだ7巻がないの…。
7が見つかるまで、8はお預けですね。とほほ。
4592178181デーモン聖典 8 (8)
樹 なつみ
白泉社 2006-04-05

by G-Tools

4592178173デーモン聖典 7 (7)
樹 なつみ
白泉社 2005-11-05

by G-Tools



そして「正義の味方」聖千秋さんの作品。
コーラス連載中ですね。
面白いよ!
正義と言うタイトルですが、悪魔のようなお姉ちゃんに苦しめられている妹の物語です。でも、ほんとうに苦しめられているの?ほんとうにお姉ちゃんは悪魔なの?と言うところが…。面白い!!

ぎゃ、3巻まで出てるの?
よ・・・読みたいなぁ!!
正義の味方 3 (3)
正義の味方 3 (3)聖 千秋

集英社 2006-10-19
売り上げランキング : 1755

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
正義の味方 2 (2) 正義の味方 1 (1)

そして「摩利と新吾」
これは以前友達に借りて読んだのですが、なん年も前だったし一度だけだったので読み返したい漫画の筆頭でした。
いまんとこ、1、2、3、4、8をゲット。
5、6、7は気長に探します(笑)
摩利と新吾―ヴェッテンベルク・バンカランゲン (第8巻)
木原 敏江

4592882083

関連商品
摩利と新吾―ヴェッテンベルク・バンカランゲン (第7巻)
摩利と新吾―ヴェッテンベルク・バンカランゲン (第6巻)
摩利と新吾―ヴェッテンベルク・バンカランゲン (第5巻)
摩利と新吾―ヴェッテンベルク・バンカランゲン (第4巻)
摩利と新吾―ヴェッテンベルク・バンカランゲン (第3巻)
摩利と新吾―ヴェッテンベルク・バンカランゲン (第2巻)
摩利と新吾―ヴェッテンベルク・バンカランゲン (第1巻)
by G-Tools
[その他]もろもろ | Comments(2) | Trackback(0)

作品別リスト

2006年11月04日
念願の「作品別リスト」を作ってみました。
リンクの失敗、並び順が変!漢字違い、タイトル間違いなどなど
なんでも気が付かれた方はコメントくださいませ。
よろしくお願いします♪


●あ行の作品
IS~男でも女でもない性~  六花チヨ
IS~男でも女でもない性~⑤  六花チヨ
愛が集まる場所  くらもちふさこ
愛すべきこどもたち  よしながふみ
I love her  いくえみ綾
アイリスの小鉢  岩館真理子
青青の時代  山岸凉子
蒼い十字路   宮脇朋子
赤いガラス窓  くらもちふさこ
赤き血のしるし  河あきら
赤く淡い夜が好き  岩館真理子
赤ちゃんと僕  羅川真理茂
暁の息子  樹なつみ
赤目  白土三平
悪魔の十三夜   曽祢まさこ
あこがれ  細川智恵子
朝顔の朝   陸奥A子
あさきゆめみし  大和和紀
あしながおじさん達の行方  今市子
あすなろ坂  里中満智子
あたしンち   けらえいこ
アタック№1  浦野千賀子
あの頃に逢いたい  耕野裕子
あひるの空  日向武史
あ~ら わが殿!  木原敏江
アリスにお願い  岩館真理子
アリスにおまかせ!  あらいきよこ
ママリリス  岩館真理子
アラベスク  山岸凉子
α(アルファ)  くらもちふさこ
アンコールが3回  くらもちふさこ
アンジェリク  木原敏江
杏奈とまつりばやし  大和和紀
イカロスの山  堀内夏子
イキガミ  間瀬元朗
生きててよかった  池田理代子
イグアナの娘   萩尾望都
幾千夜  岩館真理子
いけない★センセ   亜月裕
いっしょにスーパー   けらえいこ
1月にはChristmas  岩館真理子
いちごの五月館  くらもちふさこ
1ポンドの福音  高橋留美子
一枚の年輪  くらもちふさこ
一葉(いちまい)の夢  陸奥A子
いつも上天気  聖千秋
いとこ同士  今市子
糸のきらめき  くらもちふさこ
犬を飼う  谷口ジロー
イマジンノート  槙村さとる
いらかの波  河あきら
いろはにこんぺいと  くらもちふさこ
うちのママが言うことには  岩館真理子
空ほ石の…  ささやさなえ
海の天辺  くらもちふさこ
うるわしのメガネちゃん  くらもちふさこ
うろこの顔  楳図かずお
うわさの姫子  藤原栄子
永遠の野原  逢坂みえこ
エースをねらえ!  大和和紀
エルメスの道  竹宮恵子
えんじぇる  岩館真理子
えんじぇるⅤ  岩館真理子
お~い!竜馬   小山ゆう
おいしい関係  槙村さとる
大奥①  よしながふみ
おおきく振りかぶって  ひぐちアサ
OverDrive  安田剛士
おしおきしちゃうから!  岩館真理子
押し入れ  山岸凉子
OZ  樹なつみ
恐るべき子どもたち  萩尾望都
乙女坂戦争   岩館真理子
おばけたんご  くらもちふさこ
  山岸凉子
おにいさまへ…  池田理代子
大人の問題  今市子
オリーブの木陰 他  小椋冬美
オルフェウスの窓  池田理代子
おろち  楳図かずお


●か行の作品
  石塚真一
籠の中の鳥  山岸凉子
春日局 ―けふぞ火宅を  池田理代子
風と木の詩  竹宮恵子
片道切符シリーズ  和田尚子
がばい-佐賀のがばいばあちゃん  石川サブロウ
カブキなさい  吉田まゆみ
カムイ外伝   白土三平
ガラスの花束にして  岩館真理子
狩人の星座  里中満智子
カレーの王子さま  川原 泉
完全復刻版いろいろ  楳図かずお
寄生獣   岩明均
貴船の道(緘黙の底・鬼子母神)  山岸凉子
狐女  山岸凉子
君に届け   椎名軽穂
君に届け 2   椎名軽穂
君に届け 3   椎名軽穂
君に届け 4   椎名軽穂
きみは3丁目の月  岩館真理子
君は僕の太陽だ  聖千秋
キャンディ・キャンディ  いがらしゆみこ
きょうの猫村さん  ほしよりこ
恐怖の甘い物一家  山岸凉子
KILLA  大和和紀
鬼来迎  山岸凉子
銀河荘なの!  木原敏江
金魚屋古書店出納帳 金魚屋古書店   (3)   (5)  芳崎せいむ
銀の糸 金の針  くらもちふさこ
銀のロマンティック…わはは  川原泉
幻月楼奇譚  2巻今市子
甲子園の空に笑え!  川原泉
木枯らし泣いた朝  河 あきら
GREEN  二ノ宮知子
グスコーブドリの伝説  ますむらひろし
雲の名前+夏がくれば思い出す+綺麗  岩館真理子
グリーンハウスはどこですか?  岩館真理子
クリスマス  山岸凉子
クリスマス★ホーリー  岩館真理子
クレオパトラ  里中満智子
クロサギ  黒丸 原案:夏原武
クローバーの王子様  くらもちふさこ
愛のめまい恋の傷  一条ゆかり
GO AHEAD②  GO AHEAD  樋口大輔
甲子園の空に笑え!  川原泉
孤島の姫君  今市子
こどもは何でも知っている  岩館真理子
五番街を歩こう+月夜のつばめ  岩館真理子
殺し屋1(イチ)   山本英夫
こんぺいと・は・あまい  くらもちふさこ

●さ行の作品
桜京  池田理代子
座敷女  望月峯太郎
さたでい・ぱあく  岩館真理子
The B・B・B  秋里和国
さよなら絶望先生  久米田康治
さよならの約束  岩館真理子
さんさん録  こうの史代
SCENE105  くらもちふさこ
4月の庭の子供たち  岩館真理子
地獄でメスがひかる  高階良子
緘黙の底  山岸凉子
思春期  庄司陽子
静かな訪問者  岩館真理子
紙魚子と栞シリーズ  諸星大二郎
17年目   岩館真理子
獣星王  樹なつみ
週末のメニュー  岩館真理子
シュリンクス・パーン  山岸凉子
純情クレイジーフルーツ・続編  純情クレイジーフルーツ  松苗あけみ
ジェラールとジャック  よしながふみ
上級生   宮川匡代
少女の恋   西谷祥子
昭和の男  入江和喜
女帝の手記  里中満智子
ジルとライオン  西谷祥子
白いアイドル  くらもちふさこ
しろいくも   岩岡ヒサエ
白のファルーカ  槙村さとる
白いサテンのリボン  岩館真理子
森子物語  岩館真理子
…すぎなレボリューション  小池田マヤ
スケバン刑事 その1 その2 その3 その4 その5  和田慎二
すすめ!!パイレーツ   江口寿史
ステーション  吉村明美
スロー・ステップ  あだち充
スラムダンク  井上雄彦
SWAN―白鳥  有吉京子
生徒諸君!  生徒諸君!あらすじなど庄司陽子
生徒諸君!教師編 (8)  (9)  庄司陽子
聖域  庄司陽子
正義の味方  聖 千秋
世界で一番  岩館真理子
セルロイド・ドリーミング  森川久美
セルロイドのドア  くらもちふさこ
センチメンタルリング  岩館真理子
専務の犬  高橋留美子
洗礼  楳図かずお
そーだそーだぁ!  聖 千秋
蘇州夜曲  南京路に花吹雪   森川久美
ソラニン   浅野いにお
空の食欲魔人  川原泉
ソルフェージュ  よしながふみ

●た行の作品
ダーリン騎士団  庄司陽子
ダーリンは外国人  小栗左多里
タイムテーブル  くらもちふさこ
太陽のイヂワル   惣領冬美
太陽への道  河あきら
黄昏  岩館真理子
正しい恋愛のススメ  一条ゆかり
たたらの辻に… 空ほ石の…  ささやさなえ
玉三郎恋の狂騒曲  岸裕子
だめんずうぉ~か~  倉田真由美
小さな恋のものがたり  みつはしちかこ
チープスリル  くらもちふさこ
千花ちゃんちはふつう  くらもちふさこ
ちびまる子ちゃん  さくらももこ
チャイ夢   岩館真理子
中国の壺  川原泉
蝶々夫人  里中満智子
ツーリング・エクスプレス  河惣 益巳
月と雲の間  岩館真理子
月のパルス  くらもちふさこ
月夜のつばめ  岩館真理子
ツタンカーメン  山岸凉子
つる姫じゃ~!  土田よしこ
デーモン聖典  樹なつみ
テキは強いぞ手ごわいぞ テキは強いぞ手ごわいぞ 感想その2  あべりつこ
DETH NOTE  小畑 健 (原作:大場つぐみ)
デトロイト・メタル・シティ  若杉公徳
テレキネシス  芳崎せいむ
天才ファミリーカンパニー  二ノ宮知子
天才柳沢教授の生活  (25)   山下和美
天使の耳朶  岩館真理子
転校120日目  くらもちふさこ
天上の弦 5まで 6、7   9・10  山本おさむ
天上の虹  里中満智子
てんとう虫の歌  川崎のぼる
天人唐草  山岸凉子
天然コケッコー 1巻 2巻 3巻 4巻 5巻 6巻 7巻 映画編   くらもちふさこ
天は赤い河のほとり  篠原千絵
天まであがれ!  木原敏江
遠い星を数えて  岩館真理子
東京アンダーザブリッジ  中村光
東京のカサノバ  くらもちふさこ
東京のシュラバ  くらもちふさこ
動物のお医者さん  佐々木倫子
トゥーランドット  里中満智子
土星マンション 2巻  岩岡ヒサエ
特攻の島  佐藤秀峰
となりの住人  岩館真理子
トーマの心臓  萩尾望都
とめはねっ!  河合克敏
都立水商  猪熊しのぶ(原作:室積 光)
トレンドの女王ミホ  二ノ宮知子
どろろ  手塚治虫
どんぐり大将  川崎のぼる
どんぐりの家  山本おさむ
ドン・ドラキュラ  手塚治虫

●な行の作品
長い道  こうの史代
長屋王残照記  里中満智子
なくなネンネちゃん  庄司陽子
NATURAL  成田美名子
懐かしい花の思い出  今市子
夏目友人帳  緑川ゆき
NANA  矢沢あい
七色いんこ  手塚治虫
七つの海七つの空  青池保子
7年目のセキララ生活  けらえいこ
ナルミさん愛してる その他の短編  山川直人
虹の航路   庄司陽子
日本を足で測った男 伊能忠敬  神江里見・一森純直
ニューヨーク・ニューヨーク  羅川真理茂
人魚の森  人魚の傷  高橋留美子
忍者旋風―風魔忍風伝  白土三平
ノーサンキューノーサンキュー  土屋世紀
のだめ・カンタービレ のだめ(13) のだめ(14) のだめ(15)  二ノ宮知子
飲みに行こうぜ!!  二ノ宮知子
のろいの館  楳図かずお

●は行の作品
はいすく~る  吉田まゆみ
バカ姉妹  安逹 哲
鋼の錬金術師(12) 鋼の錬金術師  荒川弘
バガボンド バガボンド(続き)  井上雄彦
BASARA   田村由美
働きマン1.2 働きマン3  安野モヨコ
ハチミツとクローバー 9 最終巻 映画情報  羽海野チカ
初恋時代  岩館真理子
HAPPY!  浦沢直樹
花咲く森の乙女  岩館真理子
花咲ける青少年  樹なつみ
花ボーロ  岩岡ヒサエ
ハーパーの秘密  陸奥A子
花岡ちゃんの夏休み  清原なつの
花ぶらんこゆれて…  太刀掛秀子
バビロンまで何マイル?   川原泉
ハムスターの研究レポート  大雪師走
薔薇の頬  岩館真理子
ハリウッド・ゲーム  岩館真理子
春の国  岩館真理子
バルバラ異界4まで  バルバラ異界  萩尾望都
半神  萩尾望都
日出処の天子  山岸凉子
ひかりのまち  浅野いにお
ピアノの森 ⑪まで ピアノの森 ⑫  一色まこと
B級グルメ倶楽部  今市子
ピーチとシナモン  岩館真理子
炎トリッパー  高橋留美子
ヴィヴィアンの赤い爪  岩館真理子
美貌の果実  川原泉
秘密  清水玲子
百年の恋も覚めてしまう  くらもちふさこ
100メートルのスナップ  くらもちふさこ
百鬼夜行抄  今市子
百本目の針  楳図かずお
美里ノート (びりーのーと)  三浦浩子
ファンション・ファデ  名香智子
フィラメント  漆原友紀
夫婦な生活  おーはしるい
ふくれっつらのプリンセス   岩館真理子
不思議な少年  山下和美
ふたりの童話  岩館真理子
ふたりめの神話  曽祢まさこ
ぶっせん  三宅乱丈
BREAK FREE  樋口大輔
ブラック・ジャック(16)  手塚治虫
ブラックジャックによろしく  佐藤秀峰
フラワー・オブ・ライフ    フラワー・オブ・ライフ③  よしながふみ
ブルー・ロージス  山岸凉子
PLUTO ①②   浦沢直樹
ブレーメンⅡ  川原泉
フロイト1/2  川原泉
平成よっぱらい研究所  二ノ宮知子
へ~イ!キャシー  庄司陽子
Hey!!ブルースマン   山本おさむ
へうげもの  へうげもの 4  山田芳裕
ヴェネチア風琴  森川久美
ヘプタゴン  聖千秋
ベルサイユのばら  池田理代子
僕の地球を守って  日渡早紀
僕のやさしいお兄さん   今市子
ホロホロ鳥  岩館真理子


●ま行の作品
魔女っ子メグちゃん  池原成利
魔女に白い花束を  曽祢まさこ
まだ8月の美術館  岩館真理子
街も星もきみも  岩館真理子
ママはぽよぽよザウルスがお好き  青沼貴子
まゆをつけたピカデリー  くらもちふさこ
摩利と新吾  木原敏江
まるでシャボン  岩館真理子
万福児  下吉田本郷
ミイラ先生  楳図かずお
耳をすませば   柊あおい
みゆき  あだち充
美代子さんの日記  岩館真理子
昔 赤いレンガの道で  岩館真理子
蟲師  漆原友紀
メガネちゃんのひとり言  くらもちふさこ
めぞん一刻  高橋留美子
メモランダム  岩館真理子
もやしもん もやしもん・3  石川雅之

●や・ら・わ行の作品
約束  岩館真理子
八雲立つ  樹なつみ
夜叉の瞳  高橋留美子
山田くんと佐藤さん  松苗あけみ
山田太郎ものがたり  森永あい
闇のパープル・アイ  篠原千絵
有閑倶楽部  一条ゆかり
夕凪の街 桜の国  こうの史代
ゆがんだ太陽  河あきら
妖怪ハンター  諸星大二郎
妖精王  山岸凉子
よつばと!   あずまきよひこ
夜回り先生② 夜回り先生① 夜回り先生③   夜回り先生④ 土屋世紀
夜と星のむこう  今市子
ライフ  すえのぶけいこ
LA QUINTA CAMERA~5番目の部屋  オノ ナツメ
楽園まであともうちょっと  今市子
落第します  岩館真理子
幸運男子:らっきーくん  高口里純
ラストイニング  中原 裕 (神尾龍
らんま1/2  高橋留美子
リアル リアル:5 リアル:6 リアル:7  井上雄彦
ルートヴィヒII世  氷栗 優
るろうに剣心―明治剣客浪漫譚  和月伸宏
冷蔵庫にパイナップル・パイ  岩館真理子
RAINBOW ニ舎六房の七人  柿崎正澄:原作・安部譲二
レナード現象には理由がある  川原 泉
ワイルド・ハーフ  浅見裕子
わずか1小節のラララ+わずか5センチのロック
+わずか1/4の冗談
  くらもちふさこ
わすれな草  河あきら
わたしが人魚になった日  岩館真理子
海の魚鱗宮:わだつみのいろこのみや  山岸凉子
わたり鳥は北へ  河あきら
笑う大天使  川原泉
笑わない人魚  今市子
悪女(わる)  深見じゅん
1orW(ワン・オア・ダブル)  高橋留美子
[サイト内リスト]作品別リスト | Comments(3) | Trackback(2)

犬を飼う/谷口ジロー

2006年11月03日
4091837115犬を飼う
谷口 ジロー
小学館 1992-10

by G-Tools



老犬が死に至るまでの一年を描いた作品です。
犬も当然老いてきたら人間と同じように、立ち上がれなくなったりボケたりするようですが、犬を飼うということはその犬の一生を背負う覚悟がいるなぁと改めて感じさせてくれます。
家族と同じように犬を思い、犬に尽くす主人公(著者?)たちの姿が感動的です。
年老いた犬の姿もリアル。歩く時足が上がらなくなって爪をはがしてしまうとか、う●ちをしてその上に座り込んじゃうとか。
獣医さんも懇切なので、みんなの温かさにうたれます。でも、
なかにはぱっと見ただけで「かわいそう」を連発する「他人」もいます。
何がわかるというのか、その外見を一目見ただけで。
わたしも、パッと見だけで判断してはいけないなぁ…。

そして残念ながら、死んでしまうタム。
でもきっと幸せな一生だったと思う。
愛犬の死は哀しいけれど、それはさらに大きく大切なものを残してくれた、と言うあとがきに著者の念がこめられていると思いますね。

その後、この夫婦は猫を飼い始めます。
いったんは「ペットはもういい」と思うのだけど。
なかば強引に引き取らされた猫や、その猫が産んだ赤ちゃん猫や、親戚の少女を預かったり…という日常を淡々とでも、愛情深く描いています。

心が温まるような一冊でした。
くままにお借りしました。ありがとうございました♪

同時収録
●そして…猫を飼う
●庭のながめ
●三人の日々
●約束の地
ネパール、ヒマラヤ、アンナプルナ連峰…8000メートル級の山に挑む男たちと、その山で落とした命、そして自分を救ってくれたユキヒョウとの出会いを描いた感動作。
[た行のマンガ家]他 | Comments(8) | Trackback(0)

闇のパープル・アイ/篠原千絵

2006年11月02日
闇のパープル・アイ (1)
闇のパープル・アイ (1)篠原 千絵

小学館 1995-02
売り上げランキング : 126983

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
闇のパープル・アイ (2) 闇のパープル・アイ (4) 闇のパープル・アイ (5) 闇のパープル・アイ (6) 闇のパープル・アイ (7)



「天は赤い河のほとり」や「海の影月の闇」の篠原千絵さんの、もうひとつの代表作品。わたしはずっと前に「高松市、松島分館」に置いてあったのを読みました。今回、サポーター(?)それともスポンサー??の妹が買ってきたのを久しぶりに読みましたが、非常に面白かったです!!


主人公の倫子、あるとき腕に不思議なあざを見つけます。そしてピンチになるとそのあざが熱を持ち、目が紫になり、金色のヒョウに変身するんです。暴漢にレイプされそうになって初めてその能力と言うか体質が明らかになるんですが、レイプしそうになった男たちを殺したり…。
その倫子の秘密を学校の生物教師の曽根原が狙っている。実は曽根原の父親は、動物に変身する人間の研究をして学会から異端視された挙句に、狂人となってしまったのだ。娘の曽根原は父親の意思をついで、動物に変身する人間の研究のため生体実験をしようと思っているのです。
倫子の恋人(まだ清い関係!)の慎ちゃんは、倫子の正体を知りながらなおも愛しぬきます。
やっとの思いで曽根原から逃れても、今度は謎の男小田切貢につかまる。かれもまた、紫の目を持つ男…変身して黒ヒョウとなる体質の男で、彼は倫子を同じ種族のパートナーとして欲っする。そして無理やり小田切に妊娠させられた倫子。傷つく倫子だったが、そんな倫子を慎ちゃんは生涯のパートナーとして選ぶ。お腹の子どもの父親になる決意で。
生まれた娘、麻衣にも曽根原の情け容赦ない魔の手が伸びる。
しかし、倫子は命をかけて愛する娘を守り抜くのだった…。
Read more "闇のパープル・アイ/篠原千絵"
[さ行のマンガ家]篠原千絵 | Comments(9) | Trackback(0)
 | HOME |