AX
fc2ブログ

1/11 じゅういちぶんのいち/中村尚儁

2011年05月17日
40887016151/11 じゅういちぶんのいち 1 (ジャンプコミックス)
中村 尚儁
集英社 2010-12-03

by G-Tools


著者の名前、難しいですね・・・。読みは、なかむらたかとしさんって言うそうです。

#1.若宮四季

元サッカー少年ソラ、自分はサッカーが誰よりもうまくて、いつかきっとプロになれると信じていた。
当時のチームメイト「ツヨシ」の言葉「プロになれるよ」という憧れのこもった言葉は、いつもソラを後押しした。
でも、成長するにつれ、それが幻想だと分かり、サッカーをあきらめ、進学高校に入学。
そんなソラの目の前に、女子サッカーの有名選手、若宮四季が現れる。
四季とのやりとりを通じて、ソラは自分のなかのサッカーの大切さに気付くのだが・・・。

ちょっとファンタジーで、切ない物語。泣かせますね~~。
サッカーはひとりでやるもんじゃなくて、11人でやるもの。どんな名選手だって、11人中のひとりでしかありえない・・。
爽やかで、まっすぐで、素敵な物語です!

#2.篠森仁菜

マネージャーになりたいんだけど、親が許さないって言う話。
親には親の気持ちがあり、子どものことを思ってるんですよね。
これも良い話。
まぁマネージャーは、11人の数には入らないんだけど、こうして、一人ひとりで11人分の物語を作り上げていくのかな?と気付く。


#3.越川凛哉

中学時代は冴えなくて、野球少年だった越川くん、高校になって急激にモテ始め・・・。
でも、自分の本当の頑張りを見ていてくれたのはカメラ少女の・・すめらぎ??(ルビ、読めん。変換も出ない)千夜子。
人間、見た目じゃなくて、やっぱり中身が輝いてないと!
っていうストレートな物語。これもグッドでした(*^_^*)

どんな11人がいるのか、とっても先が楽しみ。
サッカーマンガって言うよりも、青春モノですね。
表紙のとおり、緑萌ゆるイメージの、ささやか感動物語です!


いつもながらこの辺の漫画はみんなあさみさんに貸していただきました。
ありがとうございました(*^_^*)
スポンサーサイト



[な行のマンガ家]他 | Comments(0) | Trackback(0)

続き物マンガ色々

2011年05月17日
【リミット】すえのぶけいこ  4巻

メンバーの一人が、酷い姿で発見され、事故ではなく「殺人では」という疑念が起きる。
誰が犯人か?というよりも、自分が犯人ではないと言いきれるのか?
通常では考えられない思考の闇に、各々が取り込まれていく過程が背筋をぞくっとさせますね。
そんな中で、疑われたハルまでが・・・・!!
いったいどうなっていくのか、先が気になる怒涛の展開!!

(私は最初から、コイツ怪しい!と思っていたんですよ。だって、あんまりにも「善過ぎる」んだもん。却ってこういうやつは危ないんじゃないかなーと思ってたんだよ。次の巻で暴かれるかな?)

リミット(4) (講談社コミックスフレンド B)
リミット(4) (講談社コミックスフレンド B)すえのぶ けいこ

講談社 2011-03-11
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



【坂道のアポロン】小玉ユキ  7巻

あ~切ない!
ピュアでまっすぐな彼らの姿が眩しい。そして切ない。
薫とりっちゃんのために姿を隠し、岩陰で見守る千太郎・・・なんていいやつ、なんて大人なんだー!
友情と恋、それが青春ですね。
でも、7巻のラストは不穏な幕切れ。どうなってしまうの?千太郎・・・。

4091336507坂道のアポロン 7 (フラワーコミックスアルファ)
小玉ユキ
小学館 2011-02-10

by G-Tools



【高校デビュー】河原和音  14巻  遠恋編

これ、「つづく」ってなっていますが、続くのですか?
晴菜の推薦入学がダメになるかって一大事なんですが。
でも、13巻最終回ではめでたしで終っていたので、大丈夫とは思うけど、どうなるのか心配。
クラス男子、ありえない暴挙ですよ。晴菜は許したけど、ちょっと許せない行為。
漫画だから真剣に考えなくてもいいのかな。実際、こんな仕打ちされたら裁判沙汰ですよ。

それにしても、こうして読んでると、一年なんてあっという間ですね。
本人達は一日千秋なのかもしれないけどね。

4088466349高校デビュー 14 -遠恋編- (マーガレットコミックス)
河原 和音
集英社 2011-03-25

by G-Tools



【好きって言わせる方法】永田正美  4巻

実は、1~3巻感想書いてないんですが・・・面白いです、これ!
女は愛されてナンボっていう哲学を持ち、そのために努力を惜しまない菜乃花。
見た目、すっごい可愛いから、モテモテだし、何を言ってもやっても
「どうせアンタは可愛いから」で済ませられるし、嫉妬も招く。
自分なりの哲学は徹底していて、周囲の気持ちを考えずに押し付ける部分もあるので、摩擦もあるんだけど
根っこは素直で優しくて友達思い。
ぎゃくに可愛いから、女子には受けが悪くなってしまうんですが・・。
そんな「哲学」も、本当に自分が「恋」をしたら、吹っ飛んでしまうんですよね。
現に、調理部の部長のハルと付き合いだしてから、自分の思うようにことが運ばす(ハルも大抵マイペース)イライラしたり、衝突したり・・・でも、それを乗り越えながら、ハルと良い関係を築いていく姿に、応援したくなるんですよね。

4088466365好きって言わせる方法 4 (マーガレットコミックス)
永田 正実
集英社 2011-03-25

by G-Tools



【スプライト】石川優吾  5巻

黒い水に浸かったら、急速に年を取る・・・・??
恐ろしい黒い水。
なんだかよくわからなくなってきてるんですけど・・・誰が誰と戦っているんだろう?
先が気になるものの、イマイチ理解し切れてないと思われ・・・・・・(^_^;)

スプライト 5 (ビッグコミックス)
スプライト 5 (ビッグコミックス)石川 優吾

小学館 2011-03-30
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


[その他]続き物マンガ | Comments(2) | Trackback(0)

僕らはみんん死んでいる♪/きら

2011年05月09日
僕らはみんな死んでいる 1 (クイーンズコミックス)
僕らはみんな死んでいる 1 (クイーンズコミックス)きら

集英社 2010-10-19
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ふと目覚めたら、そこは死後の世界。
同じ日に死んだ若者が集められている。
神様が登場して「ラブゲームに勝ったら生き返ることが出来る」と宣言。
メンバーの中には、テレビの世界の人気者、ユアンがいて、熱心なファンが後追いしてきたり。
ゲームの行方は?


「GANTZ」ってこんな話ですよね・・・。
最初は、そのまんま真似したの?って正直思いました。
「GANTZ」は1巻ぐらいしか読んだことがないから、確たることも言えませんけど・・。
ラブゲームを展開する辺りが、少女マンガ的ですね。
今後は、ユアンの正体って言うか、ユアンがどんな人なのかということが物語を左右する気がします。

きらさんって言うと、私がその昔別マを読んでたとき「まっすぐにいこう」が、まだ連載になる前でした。
絵柄もずいぶん変わっていて驚きました。

展開的には、その後が気になるので、今後期待です。

[か行のマンガ家]他 | Comments(0) | Trackback(0)

拍手コメントへのお礼

2011年05月08日
ずいぶん、以前からの御礼になります。
遅くなってすみません。
拍手や、拍手コメントありがとうございます。

「チャイ夢/岩館真理子」にコメントくださったjessyeさん。
このコミックは見つかりましたか?(*^_^*)
時々読み返してやっぱり大好きな漫画です!

「ふたりの童話/岩館真」にコメントくださった思い出は永遠にさん。
何年前の漫画でしょうね~~!35年前?
ほんと、今頃孫がいてもおかしくない!(笑)
幸せに暮らしていると想像すると胸がほっこりしますね(*^_^*)

「わずか1小節のラララ」にコメントくださったドクロさん。
いつまでも応援しましょう<くらもちふさこ先生!(*^_^*)

「オル窓ファンに100の質問」にコメントくださったまいまいさん。
たしかに昔の少女マンガは色んなジャンルでハイレベルでしたね!
いま、アラウンド50の我らが読んでも充分読み応えがあるのです。
恋愛モノもいいのですが、こういう歴史モノは奥が深く読むごとに感動が沸いてきます。
昔の漫画と敬遠せず、良いものを発掘して、また読んでみて下さい。
そしておススメがあったら教えてくださいね!(*^_^*)

PSミハイルとアントニーナのカップルもかなり萌えますね~(笑)

[その他]もろもろ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME |