2005年02月13日
動物のお医者さん (第1巻)
佐々木 倫子

ハムテルと二階堂はH大の解剖教室の横を通って通学していた。
そのとき、漆原教授が現れて、ハムテルに子犬を渡す。
その犬は般若のような顔をしていた!!
そして、漆原がハムテルに預言するのだった。
「キミは将来獣医になる」と。
その言葉に導かれるようにハムテルと二階堂はH大に入学し
獣医学部に籍をおくのだった。
この物語はそこで繰り広げられる日常を描いたほのぼのストーリーです。
私はペットを飼わない主義だけど
動物モノのお話は漫画も本も結構好きなんです。
この作品の中にも、ハムテルの家にいるペットだけでも
3種類。犬のチョビ、猫のミケ、ニワトリのひよちゃん。
あ、スナネズミがいた(笑)
佐々木さんの絵がまた、うまくって可愛いんだよね!!
特にお気に入りはミケ姉さん!
猫特有のクールさを良く描いてあって、手書きで関西弁の
台詞が笑えるし、本当に猫がそう言ってる感じなんだよね。
ひよちゃんも面白いよ。
ハムテルに「わしの影武者を…」と遺言する?くだりなんか
爆笑でした!
ちょびは本当に可愛い~。
実際にペットは飼わないつもりなので、こうやって
漫画なんかで疑似体験させてもらうとホントに楽しい(笑)
あと、すきなのが「おれはやるぜ!」のそり犬シーザー!
好きなシーンがてんこもりで何度も読んで何度でも笑った。
漆原教授のワンマンでマイペースも面白いし
菱沼さんのあのペースも面白い
大好きな漫画です♪
佐々木 倫子

ハムテルと二階堂はH大の解剖教室の横を通って通学していた。
そのとき、漆原教授が現れて、ハムテルに子犬を渡す。
その犬は般若のような顔をしていた!!
そして、漆原がハムテルに預言するのだった。
「キミは将来獣医になる」と。
その言葉に導かれるようにハムテルと二階堂はH大に入学し
獣医学部に籍をおくのだった。
この物語はそこで繰り広げられる日常を描いたほのぼのストーリーです。
私はペットを飼わない主義だけど
動物モノのお話は漫画も本も結構好きなんです。
この作品の中にも、ハムテルの家にいるペットだけでも
3種類。犬のチョビ、猫のミケ、ニワトリのひよちゃん。
あ、スナネズミがいた(笑)
佐々木さんの絵がまた、うまくって可愛いんだよね!!
特にお気に入りはミケ姉さん!
猫特有のクールさを良く描いてあって、手書きで関西弁の
台詞が笑えるし、本当に猫がそう言ってる感じなんだよね。
ひよちゃんも面白いよ。
ハムテルに「わしの影武者を…」と遺言する?くだりなんか
爆笑でした!
ちょびは本当に可愛い~。
実際にペットは飼わないつもりなので、こうやって
漫画なんかで疑似体験させてもらうとホントに楽しい(笑)
あと、すきなのが「おれはやるぜ!」のそり犬シーザー!
好きなシーンがてんこもりで何度も読んで何度でも笑った。
漆原教授のワンマンでマイペースも面白いし
菱沼さんのあのペースも面白い
大好きな漫画です♪
スポンサーサイト
⇒ short (06/24)
⇒ お (06/20)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ 六猫合体キャットマーズ (01/03)
⇒ 栗ごはん (10/21)