AX
fc2ブログ

だめんず・うぉ~か~/倉田真由美

2004年09月26日
だめんず・うぉ~か~ (7)
倉田 真由美
4594046924

以前日記に、朝のテレビの「はなまる」にでていたくらたまさんの話をしたところサイトのお友達のらぱんちゃんがご親切におくってくださいました。ありがとう♪らぱんちゃん^^
世の中にはいろんな、男と女がいるんだね!!ちょっとびっくりした。
まんがの絵柄がギャグ風だしくらたまの解釈と言うか描き方もコメディっぽいので深刻な印象は受けないんだけどここに出てくる女の人たちかわいそうなぐらいです。
男に酷い目に合わされてるという意味でね でもなによりも不思議と言うか、悲しいのはそれをきちんと客観的に自覚できないって言う事かな
たとえば喧嘩の果てに腕を刃物で切られたりする女の人。普通だったら、相手の男に対して怒りしかないと思うでしょう?
でも、この女性は「急所をはずして腕に刺した彼は優しい」となるんだそうだ。
お金の問題も何百万円もためたお金をあっさり使われたり借金の肩を持たされ払うために風俗で働いたり
もう,信じられないな~
男も酷いんだけど女も信じられない!!
こっちから見ていると「もう、そこで愛想つかせよ!!早く!」って思ってしまうんだけど彼女たちは実に忍耐強い!
やられてもやられてもひたすら信じる・・・。聖母のようだ。
また、よしんば分かれることが出来たとしてもまた次も同じようなタイプの男に惹かれてしまうんだね。
これは、幼少のころに父親に酷く殴られて育ったりすると自分では父親を好きだと、思い込みたいので殴られる=不安=愛情という連鎖が出来上がるらしい。
なので、ダメンズ・ウォーカーには子どもの頃父親に殴られた経験のあるような女性が多いそうだ。
なかなか濃い内容だったので漫画にしてはサクサク進まなかったな(笑)
今思うのは、私はこれを子どもに見せるべきか?
特に娘・・・こういう男にはまるような女にだけはならないでね・・・・
スポンサーサイト



[か行のマンガ家]他 | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示