AX
fc2ブログ

山田太郎ものがたり/森永あい

2006年07月13日
山田太郎ものがたり (第1巻)
4049245884森永 あい

角川書店 1996-04
売り上げランキング : 48,122

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
山田太郎ものがたり (第8巻) 山田太郎ものがたり (第11巻) 山田太郎ものがたり (第10巻) 山田太郎ものがたり (第12巻) 山田太郎ものがたり (第9巻)


山田太郎、私立一ノ宮高校一年(特待生)。
成績優秀、眉目秀麗、スポーツ万能。
そんな彼の唯一の欠点は…超がつくほどの貧乏であることだった!!

もう、笑った笑った!久しぶりに楽しいコメディーを読んだ感じで、満足~~♪

主人公の山田太郎は、学校でモテモテなのです。誰も彼が貧乏ってコトを知らないのね…(笑)。別に隠しているわけじゃないけど、なぜだか「いいとこのお坊ちゃま」と、みーんな信じてるんです。
彼に思いを寄せる女の子が、手作り弁当を持ってきてくれるのだけど、山田太郎にとっては本気で嬉しいの。でも、女の子たちは「こんな庶民的なものを、とっても嬉しそうに受け取ってくれて、なんていい人なんでしょう」と、ますます人気が上がるのだ。でも、そのお弁当はお腹をすかせて待ってる、妹や弟たちの晩ゴハンになるわけですよ。それほどに、貧乏なんです。

また、この山田太郎君、性格もほんとーにいいのよね。
ただし、あるときは鬼の形相に変わる。
それは…誰かが食べ物を粗末にしたとき!!(笑)

太郎君の母がまた能天気で、虎の子の貯金を(小銭だけど)さっさと変なことに使っちゃう。それで、給食費の支払いが滞ることが何よりも困るわけですよ。

でも、そんな貧乏生活の中で、みんな優しく思いやりのある、相手を思いながら生きてる感じが暖かい!!
友達の御村君や杉浦センパイも、超イケメンで萌え♪
わたしが特に好きなのが杉浦センパイですねー。
普段はオレ様キャラで黒髪フェチなので、断然御村くんが好きなはずなんだけど、この杉浦センパイは御村を凌駕する魅力的キャラ。断然面白いもん!
最初はものすごく太郎に対して敵愾心を持ってる。ライバル視しているんです。でもどう言うわけだかだんだんと「その気」になってくる。ほんとは「ホモ」じゃないのに、自分でそう思い込んでゆくあたりの面白さ。で、太郎を追いかけてコスプレパブに入っちゃうところや、お母さんの出産に立ち会うシーンなんて、抱腹絶倒、悶絶するほど可笑しかったなぁ!
とくにコスプレパブは、エヴァンゲリオン風のコスプレをする太郎に激しく欲情したり、結局自分もそのパブでメイド風のコスプレをして、すね毛を・・・・すね毛を・・・(笑)それを母や妹に見られて・・・(笑)
この笑わせ方、すっごくお上手でした!!
大好き!!
ホモあり?ロリあり?(笑)の危ない設定になりつつも、面白さが最後まで失速なく楽しめます。
なんか、幸せはお金のあるなしに関係ない!って、思わせてくれるような、とってもココロが軽くなる作品でグッド~♪オススメ♪

くままにお借りしました。ありがとう~~♪

+++後日追加記事+++

台湾で、この「山田太郎ものがたり」が、ドラマになったようです。
その名もズバリ『貧窮貴公子』ですって。
B000BSSCA6山田太郎ものがたり ~貧窮貴公子~ DVD-BOX
ヴィック・チョウ 伊能静
エスピーオー 2006-01-27

by G-Tools


情報を提供してくださったのは『きりぎりすな日々-2』のN耳さん。(N耳さんありがとうございます)
N耳さんによると、イメージCDもとっても面白いらしいです。
カドカワ・サウンドシネマ・シリーズ 山田太郎ものがたり 第1章
カドカワ・サウンドシネマ・シリーズ 山田太郎ものがたり 第1章イメージ・アルバム 千葉進歩 関智一

バップ 2001-06-21
売り上げランキング : 143165

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


もちろん、原作もオススメ!
未読の方チェックを~♪






スポンサーサイト



[ま行のマンガ家]森永あい | Comments(9) | Trackback(1)
Comment
ちぇりさん、こんにちは♪
オフ会でこの話が出た??うわーん、
その場に同席したかった~!!

でも、1人で浜村ジュンのようにストーリーを
喋り捲ってしまうかもね…^^;

漫画喫茶にあったらぜひとも♪
段々と加速するよ~。
あとね「RAINBOW」もね。
なんか「死刑囚042」思い出した部分があって、きっとちぇりさんにもいけるんじゃないかな??
これも満喫で是非!!
オフも懲りずに誘ってねm(__)m
昨日のオフでこの漫画が話題になったのぉ~
面白そうだねぇ。。。
今度、マンガ喫茶で読んできますわ!!
そう言えば!
N耳さん、こちらにもTBありがとうございました♪
そう言えば、御村のあんちゃんはどこか「オレさま」的で黒髪キャラで、わたし(たち)のツボにはまる人ですよねぇ!!
でもでも!
このマンガの中では、どうしても杉浦先輩のボケっぷりが好きなんです!!
キャラクターとか髪の色とか、そんなことはどうでもいい!と思えるほどに強烈な人なんです。
あの自分の妄想に自分でずぶずぶはまり込んでるあの杉浦センパイが好きでたまりません♪
ドラマCDも、ぜひとも聞いて見たいですね♪
TBありがとうございます
こちらからもさせて頂きました。

たぶんドラマになって既に何年か経ってるのでしょうね。いつの間にか、ちゃっかり(笑)
花男もそうでしたが、台湾ドラマはかなり原作に忠実ですね。

shortさんは杉浦先輩がツボですか?
なら尚更CDオススメです。普段は腰砕けヴォイスで、腐女子を虜にしている緑川さんが壊れまくって可笑しいのなんの!杉浦への愛しさ倍増でした(爆)
私は御村の次に杉浦のファンです。
24さん
いらっしゃいませ。
こめんとありがとうございました♪
山田太郎物語
とっても面白かったですね♪
マンが好きはお仲間。また語り合いましょう♪
山田太郎でネットを検索していたらHITしました。私もマンガ大好きですw
お初なの
くまま
りっちーさん
コメントありがとう♪

面白かったです~~。笑える笑える!
緩急のつけ方が上手いマンガかさんですよね。
くままのおっしゃる話も面白かったけど
私敵には杉浦センパイがツボでツボで(笑)

他のマンガも読んでみたいですね~~。
「まにあってます」ね。
メモメモ♪
ほのぼのコメディ、気持ちが軽くなります♪
こっちにも!
これ、おもしろそうだね♪
私も森永あいさんのマンガは「まにあってます!」っていうのを読んだことありますが・・・こっちも笑いました♪
イケメンに萌え萌え
なーんも考えずに、ただただ楽しめる作品ですよね。笑える笑える。私は、メイドさんとして働くところと、太郎君に、首っ丈のぽっちゃりした女の子に、制服をもらって、弟妹の新しい制服を作っちゃうところが、いたくおかしかったです。

先日、新聞で、この作品のビデオを売っていました。なんと、韓国で、ビデオになってるらしいです。

管理者のみに表示
Trackback
森永あい原作の漫画『山田太郎ものがたり』を台湾でドラマ化したもの。 F4のメンバーが二人出演してますが、台湾タイトル『貧窮貴公子』が示す通り貧乏物語で『花より男