AX
fc2ブログ

のだめカンタービレ14巻

2006年01月13日
のだめカンタービレ #14 (14)
二ノ宮 知子
4063405753


本日発売、さっそく買いに行きましたよ♪
待ち焦がれてる。

今回は「笑いのツボ」と言うのはあんまりなかったかな?
でも、全般的にしっかりと面白かったもんね。
松田が嫌なヤツで笑えました。
(↓いちおう、ネタばれ禁止に)
関西人=パリジャン
ハリセン仕込みの突っ込み
夫婦漫才 ろっく・おん
。のあたりとか。笑えました。

でも、今回はそれよりも、全体にニヘラ~~と
頬が緩むような感じがして、そこがツボでした!!

「自分で選んだ」ってのが、よかったなぁ~。
あ~~。千秋、好き~♪

で。次の15巻は、マングースぬいぐるみつきなんですよ~。
予約発売。しかも約2000円って…。
高い…。
しかも、わたしも欲しいし娘も欲しい。2冊必要じゃないですか。
ど、ど、どうしよう~~。
皆さん購入の予定??

多分うちは2冊購入予定。
まんぐーす~~~♪

スポンサーサイト



[な行のマンガ家]二ノ宮知子 | Comments(5) | Trackback(3)
Comment
河(32)さま♪
いらっしゃいませ~♪
わー♪♪
リンクですと?
嬉しいです~。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
わたしも、ブログリストに登録させていただきますね♪本館のリンクは、時間かかりますが
お待ちいただければありがたいです♪
ありがとうございます♪♪

のだめはオススメです!
新刊が出るたびに、一巻からもう一度読み返したくなるんです♪
これは、是非とも大人買いをして頂きたいぐらいです。
でも、2chで「嫌い」って言ってる人がいました。
万人向けってこともないみたいですね。
人の好みは難しいものです。
くままへ♪
もう何回も読んじゃいましたよ~~。
くままは松田さんがお気に入りなんですねぇ♪
松田さんのあくの強さがいいですね。
善人ばっかだと、辟易しちゃうもんね(わたしが悪人?)

真澄ちゃんは残念でしたけど
松田さんを追っかけてればいつかR☆Sオケにたどり着くかもね。
期待しましょうよね♪

娘も「予約して」というので、我が家からは2部予約の予定。
お年玉があるので太っ腹なんですね(笑)
再度、登場です
読みました♪ (v^-^v)♪
単細胞、松田君、受けました。
私のツボは、「マカロンくってねてろ!」とマングースの「トルコ行進曲」でした。
特に、マングースは、この絵を見て、15巻の予約を決意しましたから(笑)。
のだめ関連グッズも、すごい勢いですね。

TBさせて頂きました。
あ、読みたいやつですよ
気にはなるものの、手が出ていないリストの一作品。
大金でも手に入ったら、一気に衝動買いするのでは、とアクマに囁かれている。

バカなレスだな。すみませぬすみませぬ。


関係無いけど、ここリンクさせてもらって大丈夫ですかね。(ここで言うか
わ、も、もうですか。
も、もうアップしている。すごいわ、shortさん。
私は、まだ、読んでないのですが、びっくりして、思わずコメントです。明日(もう、今日ですが)、読んでから又、出直しますね。
でも、欲しくなった、マングースのぬいぐるみ(笑)。

管理者のみに表示
Trackback
のだめカンタービレは最高に面白い! 子どもたち引っ張っていかなければならないとき、指揮者のように子どもたちを導いていけばいいのではないかと思った、のだめカンタービレを読んで。下手な指揮者ではだめで、 ミルヒー(シュトレーゼマン)のようにである!
13巻の時は大きく出遅れてしまったけど、今回はバッチリでしょう。ま、本当に偶然本屋さんを通りかかった時に発見したんだけど・・・でもって当然、限定版ゲットしました。前回、良いとこで終わってしまっていたのでど~なるのか凄く楽しみだったのですが・・・そー来たか
のだめカンタービレ14巻、30分で読破です。ティンパニの表紙にちょっと期待していたのですが、今回も登場しなかったですね、真澄ちゃん。日本で、元気にしてるのだろうか?久しく読んでないと、あれ、これって誰だっけ?なんて人が出てきて、それが松田君だった。「ほ..