2006年03月10日
![]() | ヘプタゴン 聖 千秋 集英社 2000-09 by G-Tools |
コーラス2000年3月~7月号に連載
中学の卒業の時に、記念としてタイムカプセルを埋めます。
7クラスの代表がそれぞれ、7人、7角形をつくり
その真中に。
ヘプタゴン(七角形)の真中には不思議がある…。
時を越えて、自分の愛と人生を取り戻す女の子の不思議で感動的なファンタジー。
主人公の奈々。OL。
とりえも趣味も何もない面白くない人生。
無気力で、人にどう思われても平気という冷めた女の子。
同期会で、彼氏には彼女がいたことがわかり、その場はシュラバになってしまったが、それでも奈々は「それなら結婚やめた」と、平然としている。
それがまた、友達の反感を買ってしまうのだけど、本人はそんな友達を見ても「いいなぁ、熱くなることがあって」としか思えない。
そのとき、奈々は交差点で交通事故に!
意識がなくなる一瞬、なにか大事なことを思い出しそうになるのだけど…。
夢の中で奈々は中学時代に戻っていた。
おねえちゃんの好きなヒトのこと、部活のこと、いろいろ思い出している。
そして目覚めた奈々は、中学時代の奈々だった…!!
+++
中学生に戻って、奈々はそのころの自分に分からなかったことや見えなかったものを確認することができる。
コミックの折り返しには聖先生のコメントが記されてます。
「今の自分が過去に戻ったら、当時の自分が出来なかったことも簡単にできたり、解けなかった問題がスイスイ解けたりするんじゃないか?そう思ったのがこの物語のきっかけ」と。
物語の中では大学卒業してOLになった奈々だから、中学ではまるで「天才」のように数学も英語もできるんです。
当時は誰も扱えなかったパソコンも楽々つかえたりして、みんなの羨望と尊敬の眼差しを一身にうけたりして。
そして、徐々に自分が何にこだわっていたのか、何を取り戻したかったのか、何が大事だったのか、
何よりも「何を忘れたかったのか」を、思い出していくんです。
過去と未来が交差する場所。
うーん、うまい!
ピリリとキレのある感動的な物語。オススメです!
スポンサーサイト
Comment
みずきさん、おはよー
コメントありがとう♪
わたしもこれ、大好きなので嬉しいです♪
平岡先輩(多分!)はかっこ良いよねー。
つーか、聖さんの描く男はかっこ良いのです♪
やっぱ、オトコは二次元に限りますなぁ(爆)
そそ、ミラクルの持っていき方がわざとらしくなくってとっても自然なんですよね。
あのオチへのスムーズな展開がまた上手いんですよね♪
やっぱ、漫画はこうじゃなくっては、と思わせてくれる作品です^^
コメントありがとう♪
わたしもこれ、大好きなので嬉しいです♪
平岡先輩(多分!)はかっこ良いよねー。
つーか、聖さんの描く男はかっこ良いのです♪
やっぱ、オトコは二次元に限りますなぁ(爆)
そそ、ミラクルの持っていき方がわざとらしくなくってとっても自然なんですよね。
あのオチへのスムーズな展開がまた上手いんですよね♪
やっぱ、漫画はこうじゃなくっては、と思わせてくれる作品です^^
こんにちは!
これ、読みました~!
おもしろかったです!
そして私的に平岡先輩が(名前合ってる?)が非常~~~に好みでした(笑)
ラストの方は死にネタか・・・!!!と焦りましたが、いい感じでミラクルが起っててよかったです♪
これ、読みました~!
おもしろかったです!
そして私的に平岡先輩が(名前合ってる?)が非常~~~に好みでした(笑)
ラストの方は死にネタか・・・!!!と焦りましたが、いい感じでミラクルが起っててよかったです♪
⇒ short (06/24)
⇒ お (06/20)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ 六猫合体キャットマーズ (01/03)
⇒ 栗ごはん (10/21)