2006年04月04日
![]() | 幸運男子(ラッキーくん)―完全版 (1) 高口 里純 角川書店 1999-08 by G-Tools |
![]() | 幸運男子(ラッキーくん)―完全版 (2) 高口 里純 角川書店 1999-08 by G-Tools |
このマンガって男同士のキスシーンがすごく綺麗!!で、切ない!!
ネッ友さんに「おもしろいBLないですか」とお尋ねしたところ(笑)この本を貸していただきました。
高口里純さん---
久しぶりなんです。高口さん。
大昔に「赤いピアノ線」をチラッと読みました。
もう、記憶に残ってないくらい大昔です。
ピアノの下で…と言うの「だけ」覚えてる(笑)。
で、その高口さんの「幸運男子」です。
「ラッキーくん」と読みますそうです。
男同士でつるんでるイケメンのふたり、もしかしてなにかあるのでは?と思わせる男二人のカップルをこう呼ぶそう。そしてそれを見つけたら「ラッキー♪」となるので、ラッキーくんなんだそうです。
わたしが今まで読んだBLと言うと、今市子さんのサラリーマンモノとか、よしながふみさんのいきなりディープな展開のモノだったり、
話がそれるけど、こないだ読んできたよしながさんの↓
![]() | それを言ったらおしまいよ よしなが ふみ 太田出版 2004-01-24 by G-Tools |
面白かった!!
かなりハードなエロシーンありですが、ストーリーが巧み。ラストに唸りましたぞ。
話を「ラッキーくん」に戻して。
この作品では、ひじょーーーーに初々しい、初々しすぎるほどの初体験者の、初体験者によるBL作品となっております。
主人公は工業高校の生徒、中井斑(むら)と、開原すばる。
学校で反目するグループに属する(いや、すばるは一匹狼ですね)二人なんですけど、実は親の再婚で家に帰れば「兄弟」となってしまったと言う。
反目しあってるのだから、学校では他人のふりなんです。でも、惹かれあっていくのをどうにもとめられない。そして自分たちでもその気持ちを認めようとせず、わざとお互い反発しあったり。
そんな二人が徐々に距離を縮めて、愛し合うようになるまでを描くのですが…。
このふたりには自分たちがホモだとかゲイだとか、男だとか女だとかそんなこと、関係ないんですよね(実際、斑にはひなちゃんという彼女がいる)。好きになったのが「このヒト」であった、というそれだけ。
ゲイでもなんでもないんだから、その方面にはとんと無知。好きでたまらないのだけど、いざとなると何をどうやって良いか分からないのか、すごくぎこちないのですね。そして、自分たちの気持ちを持て余し、自分たちの想いに翻弄される二人が愛しくてたまらんです。
「斑…
俺達…
何してるんだろう…な」
「わかんねぇ…
むずかしくて…
俺には…」
男と女なら誰にも秘密にすることなく
ずっとこのままいられるのに・・・
この物語のラストは哀しいです。
↓以下少しだけネタばれにつき、反転してくださいね。
ふたりは大学受験に合格し、4月から晴れて二人暮しを始めようと言うところで、なんと、すばるが事故で死んでしまうんです。
物語のラストは、すばるの七回忌の年。斑はバリバリのビジネスマンになってて、結婚が間近。
ひとりでは、いられない。
だけど、いつまでも斑はすばるを忘れられずに、生きてるのです。
貸してくださったのはみずきさん。ありがとうございました♪
スポンサーサイト
Comment
ビデオドロームは観ましたが、レミング物語もあるものなんですね。
でも、検索したら図書館になかった~。
相互貸し出しで頼んでみるかもしれません。
情報ありがとう♪
こう言うのを知ってるのと知ってないのとでは作中人物に対するこちらの理解度が断然違うよね??
でも、検索したら図書館になかった~。
相互貸し出しで頼んでみるかもしれません。
情報ありがとう♪
こう言うのを知ってるのと知ってないのとでは作中人物に対するこちらの理解度が断然違うよね??
作品中ですばるが読んでた「レミング物語」っていう本、本当にあるんですよ。一応童話なんですが、子どもにはちょっとショックな内容かなあ・・・と思いました。
ひらがなばかりですぐに読めちゃうので、図書館にでもあったら読んでみて~
ひらがなばかりですぐに読めちゃうので、図書館にでもあったら読んでみて~
こんにちは~~~♪
面白いボーイズラブを貸してくださってどうもありがとうございました!
背中を押してあげたくなるような、手を取って教えてあげたくなるような、初々しさとじれったさで、こう言うのは好みです。
どうもありがとう♪
そうねー、ラストはビックリしたね。でも、みずきさんにちらっと聞いてたから覚悟が出来てたよ(笑)
何も知らずに読むと立ち直れないかもしれないね。
あのらすとはもう、最初から決めてあったと言うことだけど、途中で考えを変えてもらいたかったよね!!(笑)
>乙女チックなコメント
あら、わたしたち、乙女ですもの。当然よ。ね~♪(笑)
面白いボーイズラブを貸してくださってどうもありがとうございました!
背中を押してあげたくなるような、手を取って教えてあげたくなるような、初々しさとじれったさで、こう言うのは好みです。
どうもありがとう♪
そうねー、ラストはビックリしたね。でも、みずきさんにちらっと聞いてたから覚悟が出来てたよ(笑)
何も知らずに読むと立ち直れないかもしれないね。
あのらすとはもう、最初から決めてあったと言うことだけど、途中で考えを変えてもらいたかったよね!!(笑)
>乙女チックなコメント
あら、わたしたち、乙女ですもの。当然よ。ね~♪(笑)
気に入っていただけたみたいでよかったです~
私はあのラストでかなり長い間落ち込みました(笑)
あの終わり方はないでしょーって。
でもあの思春期の男の子同士のとまどいっていいですよね(笑)
shortさんのおっしゃるとおり、キスシーンとかも綺麗ですよね!そして切ない。
成就できない恋って切ないですよね。
と、ちょっと乙女チックなコメントを残してみる(笑)
私はあのラストでかなり長い間落ち込みました(笑)
あの終わり方はないでしょーって。
でもあの思春期の男の子同士のとまどいっていいですよね(笑)
shortさんのおっしゃるとおり、キスシーンとかも綺麗ですよね!そして切ない。
成就できない恋って切ないですよね。
と、ちょっと乙女チックなコメントを残してみる(笑)
⇒ short (06/24)
⇒ お (06/20)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ 六猫合体キャットマーズ (01/03)
⇒ 栗ごはん (10/21)