AX
fc2ブログ

いっしょにスーパー/けらえいこ

2006年05月14日
いっしょにスーパー
けら えいこ

4889913203

関連商品
たたかうお嫁さま
セキララ結婚生活
7年目のセキララ結婚生活
おきらくミセスの婦人くらぶー
セキララ結婚生活
by G-Tools

「あたしンち」のけらえいこさんが、新婚時代でもないけれどかと言って倦怠期でもない、ちょうどいい頃加減の夫婦の実態をセキララに描いた作品です。

冒頭、お風呂から出た時にすっぱだかで家の中をうろつきますが、これは同居している人間には出来ないです。が、実際、核家族だとやってしまいますね。でも、友人に、夫に下着姿や入浴姿を見られるなんて、とんでもない!絶対いや、覗かれたら「きゃー!!」と叫ぶ、と言う人がいました。これってどうなのでしょう。

買い物ネタが何度か登場しますが(タイトルからして!)妻って言う生き物は、買い物が長いものなんですよね!わたしもそう。迷ってしまうのです。すぐに決められない。
なんで私の場合大抵買い物は一人でするのが好き。気を使わなくて良いからね。一人でゆーっくり物色したいですよ。でも、けらさんの場合、夫に怒られながらも一緒に買い物に行きたいのね~。わたしだったら夫にせかされたり不機嫌にされるぐらいなら、一人で買い物に行くほうがマシだけど。このあたりは、妻の鷹揚さかなー。夫が怒ってても平気と言うか、それでも夫といたいと思うところがかわいいのか。実際、こんなに思われたら夫も、怒ってても「しゃーないな」と、諦めてしまうのでは。

あと、ジョギングネタ!
朝のジョギングを決心したこの夫婦だったのだけど、一日目は雨で挫折。二日目は着ていく服で挫折。3日目、忘れ物して挫折。4日目ケンカして挫折…なんて、毎日のように挫折する・それでも、五日目六日目と一応ジョギングしようとするあたりがすごい!わたしだったら、すぐに直ちに止めちゃうな(笑)

巻末に著者近影が載ってますが、とっても綺麗な人じゃないですか!使ってるカラーペンはやはりコピックなのねー、と変なところで感心。表紙は森井ユカさんの粘土人形。これ、もちろん「あたしンち」と同じですよね♪
ユカさんのブログ⇒森井ユカの粘土バカ一代

くままからお借りしました。ありがとうございました♪


スポンサーサイト



[か行のマンガ家]けらえいこ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示