AX
fc2ブログ

デーモン聖典/樹 なつみ

2006年07月09日
デーモン聖典 4 (4)
樹 なつみ

4592178149

関連商品
デーモン聖典 5 (5)
デーモン聖典 3 (3)
デーモン聖典 6 (6)
デーモン聖典 2 (2)
デーモン聖典 1 (1)
by G-Tools

ぱっと見た時に、顔の角度によって目のバランスが悪いように見え、それがどうにも違和感があって、読むつもりになかなかなれなかったのですが…。
よ…読んでしまいました~~!!ヨダレ~~!ヨダレ~~!興奮!(笑)

とは言え、まだ途中なのですけどね。
これから、揃えていくつもりです!

設定は近未来。
逆行症候群(リターンシンドローム)と言う病気が蔓延している。
この病気にかかると、若返った挙句に死んでしまう(消滅する)のです。
しかし、それは実は病気ではなく「霊的存在(インテリジェンス)」に触れることで起きる超常現象なのです。
だけど、触れてもごくたまに、リターンシンドロームにならず、その霊的存在を「鎖」でしばり、自分に従えさせることができる人がいます。「龍を殺す者(ドラゴンスレイヤー)」と言います。
この物語は、そんな「龍を殺す者(ドラゴンスレイヤー)」の母親の胎内にいた時に二次感染をした双子の姉妹、もなとりな、そして、もなに捕らえられたデーモンK2(ケイツー)、二人を守りたい遠縁(と言うことになっている)の小井草忍、そしてもなとりなの母親を聖典(サクリード)にした霊的存在のミカたちのお話。
そこに、もなとりなが大好きな藤名閨人(ふじなけいと)や、忍の兄であり天才科学者ヘルムート・リンデルツ、彼が率いる霊的存在の撲滅プロジェクトSMICなどなど、話は複雑に絡み合い進行しているようなのです。

ともかく、例によってイイ男がわんさわんさ!これに尽きますよねぇ。
だいたい、大好きなアイドル俳優とかアーティストが自分に絶対服従でそばにいてくれて、しかも強くってピンチになったら即!助けに来てくれる…こ、こんな理想と言うか夢のような、妄想がそのまま現実になったようなシチュエーションって、どうなんです?嬉しすぎる~!(たまたま間違えて憎い相手のことを心の思ってたら、と思うとぞっとしますがね)
「ジョジョの奇妙な冒険」のスタンドをわたしは欲しいと思ったことがあるけど、あれが自分の好みになったよなもの?
で、K2がまたカッコ良いのだけどもかわいいのです。めちゃキュート!これで最高のデーモンに近いっていうのだから、またそこに魅力を感じるのネ。
ともかく強くって、3巻でデーモンたちからもなたちを間一髪で救うシーンなんか悶絶もののカッコよさでしたね~!
このK2よりも高位のデーモンは「赤い龍」だけって。どんなのが出てくるのか楽しみです~♪
で、K2の単純で直情型でストレートで無邪気な、もなに対する服従心というか態度がまたキュートなのですねぇ。こないだ、「チープスリル(くらもちふさこ)」の手塚教官のクールな冷たい態度が堪らん~!って書いたばかりだけども、このK2みたいなのもいいねぇ(笑)。

忍も好み好み♪今んとこ何故、もなりな姉妹に近づいたのか謎なのですが、でも、二人を大事に思ってることには違いなく。クールでオトナでカッコいい~♪

K2の元、藤名閨人もいいね、いいねー♪今後この人が双子ちゃんたちとどう関わって行くのか目が離せませんねぇ。

そして、ミカも謎で綺麗で(ユージィンみたいだね?)いいんだけど…わたしは黒髪キャラ好きなので、ここはやはり、上記3人が、中でも特にK2が好きですね♪

いやーもう、どうして樹さんってこんなにもカッコエエ男たちを描いてくれるのか。二次元の世界にわたしも入り込みたいぐらいです。(←アホでゴメンなさい)

と言うことで、また続きを読んだら、感想アップする予定です♪目のバランスが変だから読まない、なんてほざいてしまってゴメンなさい!!
スポンサーサイト



[あ行のマンガ家]樹なつみ | Comments(8) | Trackback(1)
Comment
ジョニデ
メグさん♪いらっしゃいませ~~
残念ながら、日本語を喋るジョニデは
上げられませんね。断固として。
他を当たってくんなもし(爆)。

と、冗談はさておいて(笑)
なんとメグさんも読んでらっしゃるの~。
何巻まで読まれたのかな。
もうK2かわいすぎます!
あんな息子が欲しいよう(爆)
ミカも良いけど黒髪キャラ好きとしては
K2と忍と閨人は譲れませんぜ、ねーさん(笑)。

うぅーん、二次元の中にこんな幸せがあるから
マンガはいつまでたってもやめられませんね♪
また、感想じっくりねっとり語り合いましょうね~♪
私も途中です
はいはいはーーーい(^o^)丿
私も途中まで読みました。ブックオフでみつけて♪
K2良し! いい男になってきましたよね。
でも、ミカもいいんですよ。。。悩む
本当にオトコマエ揃いでヨダレもんの漫画です
これからどういう展開になっていくのか…
お願いだから幸せにしてあげてくれーー!と願っているのですが。

日本語をしゃべるジョニデ!
それ、私に下さい(爆
そうそう、妄想!
ブラッドさん いらっしゃいませ♪
本とですよね。誰にしようかなぁ。
でも基本は二次元の男たちなのでね(笑)。
現実問題としては~
うーん、うーん、迷っちゃうなぁ。
ジョニーデップかな、日本語を喋る!
それとも、クリスチャン・スレーターかしら。
…と、こう言うことを考え出したら止まらないわ~。
でん、もなりなの母とミカのあのシーン
ちょっとエロチックでよかったですね♪
 ↑ エロじゃないんだけど。
これも語りだすと違う方向に行きそうなので
まぁ、置いておいて。
やっぱK2です♪忍も良いけど
K2みたいに直球の剛速球を投げられたら
もう、ストラックアウト~~!!!
見たいなモンでしょ?ねね?^^
目移りするなあ。
美味しい設定ですよね。
私だったら、誰の姿にしようかしらー。
妄想が膨らみますよね。
お子様は嫌いな私ですが、K2は可愛いけど、どんどんいい男になっていきますね。
ビジュアルでは、忍が好きなんですが、ちょっとやさしすぎるところが物足りない。(笑)
ミカと、りなもなの母の関係が垂涎でした。
あ、やっぱK2?
N耳さん。確か以前も立人だとか闇己だとか
あの時も趣味の共通するのを感じましたねぇ。
やっぱ、わたしもこのままK2で行くような気がしますよ♪

違和感…そうですか…。
残念ながら、どの漫画家さんにも言えることですよね。
なぜ、最高峰の時期を保てないのでしょうね。というか、宿命ですよね。多分。好みに合うか合わないかと言うこともあるでしょうしね、当然ながら。
でも、ストーリー重視はわたしも大賛成です!

続きが楽しみです♪
いえいえ
深い意味はなく、言葉そのままです(笑)
私は現段階でもK2が一番ですから♪

違和感の方は、昔の方が上手かっ…(ピー)以下自粛。
といった感じです(^^;)
単に私の好みが「獣王星」の前半くらい迄ってのもありますが…。
まぁストーリーが面白ければ、絵は余程でなきゃ慣れでカバーできますから、私の場合(^^)
ということは?
N耳さんも、やはり違和感を感じられたのですか?

それと、その意味深なコメントは…
まだまだカッコエエ男が登場するとか?
あるいは、わたしが今好きな彼らが豹変するとか?
いろいろと、考えつく次第ですが
さっさと、続きを求めたいと思います♪
たのしみ~♪
私も同罪
まったく以て同意で、何も言葉がございません(爆)

ですが未だ途中では贔屓も変わるかもしれませんね…。

管理者のみに表示
Trackback
異次元を自由に移動し、何億という歳月を生き続けるデーモン。接触した人間は逆行症候群という若返りすぎて死んでしまう病に侵される。しかし、接触した人間の中には、デーモンの「鎖」となり支配できるものもいる。また、まれに「聖典(サクリード)」となることもあり、デ