AX
fc2ブログ

「天コケ」映画化!!

2006年08月02日
くらもちふさこさんの大名作「天然コケッコー」がついに映画化するそうです!!がびーん!!
このニュースはなんと7月の22日に出てるそうですが、いったいわたしは何をやってたんだろう?と思ったら、いろいろ忙しかったのね。言い訳するけど…。
ということで、遅ればせながらも、映画化情報のお知らせなど。みなさん、ご存知かも知れないけど^^;

中国新聞
ムービー・ウェブ・プレス
CINEMA topic online
芸能スポーツ報知

こちらの「なれのはて」で勝手にリンクを貼らせて頂いてる「キリギリスな日々」さんにも詳しい情報と心の激動(笑)が記されていますのでご参考になさってください!!

天然コケッコーとは、どんな作品か…。
これはマンガ原作をじかに読んで頂かないとそのよさは絶対に伝わらないと思うのですけど、過去記事がありますので良かったらご覧ください。
天然コケッコー

↑ここにも書いたとおりわたしは「だーーーーーーーーいすきな作品」なので実写化は素直には喜べないのだけど、一方ではいよいよくらもち作品もメディア化か!と…。ちょっと嬉しいような誇らしいような気分がするのも事実なのです。しかしこれでまたファンが増えちゃって、くらもちさんんが遠くに行っちゃうのだろうな、と思うと寂しさも一抹…って、最初から手の届かない遠いお方なのですけどね。ま、その距離的には金星が水星になったって感じでしょうか。
しかし、夏帆って、誰だ?と言うところからなので。わたしの場合。
岡田将生(16)ってのも知らないし。
大沢君のクールでありながらそよちゃんにベタぼれ、というビミョーな男心をどう表現するのか。見物ですね!!
そよちゃんの弟の浩太朗は誰がやるんだろう。わたしとしてはこっちも非常に気になるけど。
おとうさんは?あの頑固で、一方的で、でもちょっとカッコいいおとうさんは?
なによりもシゲちゃんは!!
伊吹ちゃん、あっちゃんは!!
原作は、中学2年生から高校2年生までの3年間を描いてあるんだけど映画はその中でどの部分を「切り取る」のでしょうねぇ。
うーん、こうして書いてると際限がないので今日はこの辺で。
続報も必ず!
スポンサーサイト



[その他]映画化アニメ化など | Comments(4) | Trackback(0)
Comment
わたしも多分、今から思いっきり「別物」と思っているのかも…。
なんだか今までの映画化作品のように嫌悪感が沸かないんですよね。
アイドル系の軽すぎるノリの作品にだけは仕上がって欲しくないなぁ・・とは思うけど。
この空気、世界観、まず映画で忠実に再現するのはムリでしょ。だったら、せめて「マジメに」作って欲しいです。そしたら応援する!(ナニサマ(笑))
びっくり(゚∇゚ ;)エッ!?、ひたすら驚愕です。天コケ、というと、何故か思い出すんですよね、「赤毛のアン」。これは、映画もよかったです。天コケも、いい映画に仕上がってほしいなあ。これは、だーいすきな作品なので、出来が悪かったら「映画は別物」と、割り切れない気がします。
でも、これに目をつけられたのは、ファンとして、すごくうれしい!
N耳さん、ようこそです♪
はい、全然知りませんでした。大汗です(笑)
なんちゅうか、そっとしておいて、と思わせる愛しさがくらもち作品にはありますのでね~。
でも、やっぱ、嬉しい気持ちと半々かな。
「どろろ」の映画化なんて絶対止めてー!!と思うけど、それに比べたらこの映画化はなぜか嬉しい気持ちが大きいかなと思いま酢。

イブキちゃんは小林聡美ちゃんですよね。若き日の。シゲちゃんは…。これは難しいですぞ!!

エキストラかー…♪天波家の客あたりか、森高の先生あたりでいいから出たいですねぇ。おかーさんとは言わないから(爆)おかーさんはエキじゃないっちゅうの。いや冗談ぬきに、ファンがエキ目指して押し寄せそうですね♪

リンク、ごめんなさいね。色々と。
相互のお言葉嬉しいです!ありがと~。
今後ともよろしくお願いします!!

嬉しい様な…寂しい様な…。
これがファン心理ってヤツでしょうか?啓蒙サイトやってて可笑しな話ですが(^^;)
くらもち作品には特にそんなとこがあるかもしれませんね。派手でないだけに…

キャスト
あっちゃん役(公募の新人)と伊吹ちゃん役(ハワイ出身で映画初出演)は、コーラスで発表されてました。名前は忘れましたが(^^;)
シゲ役は募集中だそうですよ。あとエキストラも(笑)

ところで、リンクして頂いてたのですね(今頃気づいた(汗;)
ありがとうございますm(_ _)m ぜひ相互リンクさせて下さいね。

管理者のみに表示