2006年10月06日
![]() | ダーリン騎士団 (1) 庄司 陽子 コミックス 1997-11 by G-Tools |
![]() | ダーリン騎士団 (2) 庄司 陽子 コミックス 1997-11 by G-Tools |
蓬田林子、同じ年のいとこ、本多倫里(ほんだともさと)港田臨(こうだのぞみ)左右田藺(そうだいぐさ)とともに、函館でのびのびと天真爛漫に育った14歳。
あるとき、林子の父親が東京へ転勤になり、いとこと離れるのがイヤだと言う林子のために、母親は妹たちに号令をかける。一緒に東京へ引っ越すと。
やってきた東京にも、母の妹は3人いる。そして、その息子たちのふたりが通学する私立望泉学園に、林子たち4人も編入する。
彼らは林子を囲むダーリン騎士団と呼ばれることになるのだった!!
さて、どんなハプニングを林子たちは巻き起こすのか?
正司流青春グラフィティ!!!
…これは、正司先生が読者に突っ込んでもらいたくて描いてるとしか思えません。「ありえん!!」と。「そんなアホな!!」と。きっとそうでしょう。そうに決まった。だからわたしも突っ込みまくります。
すっごく真剣に毎日を生きる少女の、濃い(濃すぎる)日常が、いとこであり一緒に育った兄のような存在である霖太郎への愛と共に描かれてます。
お得意の「わたしたちはまだ若い」というセリフもあり。まだ若いって、本人はあんまり使わないよね。自分で言っちゃうのが正司流だよね。
と言うか、せんせー、「ダーリン」って言うのがお好きですね。
「シャボン玉空へ」って言う兄を登山で亡くす少女を主人公にしたお話でも、主人公の彼氏になるのが「大前田鈴」=おおまえだりん=おおまいだーりん=Oh!MyDarling!だったじゃないですか。
今回も、苗字の「田」あるいは「多」と、名前の「りん」をつなげて「だーりん」という…親は名前を付ける時にわざと意識してそうしたというけど、ありえん!!
で、林子の親が転勤になったので、妹たちまで一家総出で東京へ引越し?ありえん!いっくら自由業でも。しかも、手付で建売の家をまとめて買っておいたわ…って、…ありえん!!クルマじゃないんだから…。クルマでもありえん!!って言いたいのに家ですよ。
転校先にいとこがまた同じ学年の同じクラスにいて、そこに、林子たち4人とも編入される…ありえーん!!クラスメートたちは「4人も一度になんてめずらしい」って言うけど、珍しいなんてモンじゃないよ。ありえん!!だよ!
部活をやることにして、選んだのはまずはテニス。独学で一週間練習して、ズブの素人が、キャプテンと対戦して…ありえんありえん!!空中を飛ぶは、回転するわ越前リョーマもびっくりだよ。ありえんってば。
で、新体操をやらせればこれまた新人離れした演技を披露。初めてなのに?ありえん!!
そして、テニスではナッキー率いる聖美ヶ丘中学との対抗試合にキャプテンとダブルスを組んで臨むのだけど、これがまたありえない度100%くらいの、すんごい試合でしてね…。なんせ、試合の後ナッキーは…間違えた、林子は筋も腱も内臓もいため、全身の骨にヒビの入った状態でぶっ倒れてしまうのだ。そんなこと…ありえん!!でしょ??医者もビックリしていたよ「何をやったんだね」「テニスです」「信じられん!!」って。読者も信じられんわ(笑)

満身創痍になる試合…↑
しかも髪の毛にスカーフらしきものを巻いていますが、これってみつあみにしたほうが早いのでは?ってか、どうやって巻いたんだろう。
しかし!いちばん信じられないのは林子が、兄のような立場の霖太郎に熱烈な恋心を抱き、ありえんぐらいの積極的なアピールをしておきながら…また、霖太郎のツーリング仲間の時任士郎に、猛烈熱烈なアタックを受けておきながら、結局だれともカップルにならずに白紙状態に戻ってしまったラストだ!!
それはないでしょ~正司せんせー。ちょっと虚脱したけど、ま、いいか!なんたって正司せんせーだもん!!(笑)
林子とダーリン騎士団よ、永遠なれ!!
はなちゃんにお借りしました。ありがとうございました♪

生徒諸君教師編(8) 生徒諸君教師編(9) 思春期 生徒諸君 聖域 へ~イ!キャシー なくなネンネちゃん 虹の航路

満身創痍になる試合…↑
しかも髪の毛にスカーフらしきものを巻いていますが、これってみつあみにしたほうが早いのでは?ってか、どうやって巻いたんだろう。
しかし!いちばん信じられないのは林子が、兄のような立場の霖太郎に熱烈な恋心を抱き、ありえんぐらいの積極的なアピールをしておきながら…また、霖太郎のツーリング仲間の時任士郎に、猛烈熱烈なアタックを受けておきながら、結局だれともカップルにならずに白紙状態に戻ってしまったラストだ!!
それはないでしょ~正司せんせー。ちょっと虚脱したけど、ま、いいか!なんたって正司せんせーだもん!!(笑)
林子とダーリン騎士団よ、永遠なれ!!
はなちゃんにお借りしました。ありがとうございました♪

生徒諸君教師編(8) 生徒諸君教師編(9) 思春期 生徒諸君 聖域 へ~イ!キャシー なくなネンネちゃん 虹の航路
スポンサーサイト
Comment
くまま、コメントありがとう♪
「濃いキャラが徒党を組む」そう、まさにそれ!!読んでないのにどうして分かるの??と言うぐらい的確ですよ!!
くままも、テニスをなさるのだからあの試合場面は一度お見せしたいもんです(爆)
だって、キャット空中3回転!みたいな。くるりんと空中で回転してスマッシュを打つんですよ。普通そんなことをされたら、プレイヤーにくぎ付けでボールになんて目が行かないでしょう?奇襲ですよ。奇襲!!(笑)
いやいや、ほんとに、ツッコミどころ満載でした。てへ。
「濃いキャラが徒党を組む」そう、まさにそれ!!読んでないのにどうして分かるの??と言うぐらい的確ですよ!!
くままも、テニスをなさるのだからあの試合場面は一度お見せしたいもんです(爆)
だって、キャット空中3回転!みたいな。くるりんと空中で回転してスマッシュを打つんですよ。普通そんなことをされたら、プレイヤーにくぎ付けでボールになんて目が行かないでしょう?奇襲ですよ。奇襲!!(笑)
いやいや、ほんとに、ツッコミどころ満載でした。てへ。
おもしろかった。shortさんの書評!
これ読んだだけで、なんか、堪能した感じです。あの、濃~い表紙を見ただけで、すでに、のど元まで突っ込みの嵐がこみあげてました(笑)。「悪たれ団」といい、濃いキャラが徒党を組むっていうのが、根底にあるのですね。すごい超技巧の連続技も、楽しかったです(爆)。
これ読んだだけで、なんか、堪能した感じです。あの、濃~い表紙を見ただけで、すでに、のど元まで突っ込みの嵐がこみあげてました(笑)。「悪たれ団」といい、濃いキャラが徒党を組むっていうのが、根底にあるのですね。すごい超技巧の連続技も、楽しかったです(爆)。
⇒ short (06/24)
⇒ お (06/20)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ 六猫合体キャットマーズ (01/03)
⇒ 栗ごはん (10/21)