AX
fc2ブログ

君に届け/椎名軽穂

2007年01月05日
4088460618君に届け 1 (1)
椎名 軽穂
集英社 2006-05-25

by G-Tools

4088460944君に届け 2 (2)
椎名 軽穂
集英社 2006-09-25

by G-Tools


4088461347君に届け 3 (3)
椎名 軽穂
集英社 2007-01-25

by G-Tools




最近、連載誌を全然チェックしていませんので、この漫画家の名前ももちろん作品も、まるで知らなかったのですが、コミックを読んでから連載の「別冊マーガレット」を売り場で見てみたら、表紙でも一番目立つ所にひときわ大きな文字で「君に届け」と、タイトルが書いてありました。表紙絵もたしか、このマンガじゃなかったかな?

正直、最近、バリバリの少女マンガっつーのがどうにも苦手で、切ないとか胸きゅんとか言われてもなんか、まるでわが身とは無関係な次元にあるというか、宇宙の果ての物語というか・・・。
ま、要するに自分にとってあまりにもリアリティが欠けるために、物語にのめり込めないのですよねー。

「のだめカンタービレ」は別格ですが、「ハチクロ」あたりも「胸キュンな部分」は「はぁ、もう、どうでもいいや・・・」みたいな気持ちが無きにしも非ず。そこまで思いつめなくても良いでしょ~みたいな。少女マンガを語る資格ナシですが。
ともかく、笑わせてくれないとね。「ハチクロ」は笑いがあったから読めたけどね。

前置きが長くなりましたが、この「君に届け」は、そんなわたしにも「おっもしろー!!!」と思わせてくれるマンガ作品でしたよ。
もんのすごく地味で、見た目から「貞子」と呼ばれている暗い女の子が主人公なんですが、いわゆる軽い目の「いじめ」に合ってるんですね。
見た目が気持ち悪い(実際は抜けるように白い肌に、濡れたような緑の黒髪の、ものすごい美少女だったりするのですが)と言うだけで「人を呪う力がある」と、クラスメートから忌み嫌われてます。
本名は「爽子」と言うさわやか~な、名前であるにもかかわらず、黒髪のビジュアルと「さわこ」と言う響きから「貞子」なんて呼ばれて、3秒以上見つめられると呪われる、悪しき事が身の上に降りかかるとみんなに恐れられているのです。
これって一種の「いじめ」だと思うんですが・・・。
面白いのは、彼女がそれに対して決してクラスメートを責めるのではなく、クラスメートたちをいつでも尊重し「わたしに呪う力があれば期待に添えられるのに」とさえ思ってること。
暗い見た目とはまるで違って、実は爽子はものすごく前向きで、物事をなんでも自分の都合の良い風に解釈してひがまず、それどころか、人の嫌がる仕事を率先してこなし、それをひけらかさず、見返りも求めず、欲はなく、決して怒らず、いつも静かに笑っている感じ。いや笑ってないけど。
怖がられてる外見と、優しい内面のギャップが、切ないと言うよりも面白おかしく描いてあるので暗くないのですよね。そこがいいです。
ひたすら爽子の天然ぶりに笑わされます。

さてさて。
そんな爽子は、クラスに憧れてる男子がいます。それは名前も爽やかな人気者、風早くん。明るくて笑顔が絶えない彼の周りにはいつでも人が集まってきて、爽子とは逆の立場ですね。
そして、風早くんは見た目で人を判断する事がなく、うわさに惑わされる事もない、爽やかな上に公明正大な紳士なのです。
当然、いち早く爽子の良さを見つけて接近します。

風早くんのそうした行動のせいもあり、徐々に爽子の良さはクラスメートたちに広がって行きます。
一つのきっかけは肝試し。
けなげにもお化け役を買って出て、クラスの役に立ちたがる爽子の良さを気付いてくれたのは、クラスでもちょっと「怖い」イメージの矢野さんと吉田さん。
そして、爽子の世界が広がり変わり始めて行くのです。
席替えのときも、爽子の隣近所を避けるクラスメートたちなのですが、風早くんだけはわざと隣の席に座ってくれるんです。
そして、矢野吉田コンビも爽子のそばに。もうひとり、そういう世情に一切流されない男「龍」と、4人で爽子の席の周囲を固める。
直接爽子を嫌っていなくても、遠巻きに様子を見ているのであれば、自分もやはり良くない事をしているのであると気付く生徒も。

爽子は「友達」関係を築き上げる事も一大事なので、風早くんとの「恋愛」だけに終始しているわけに行かず、早風くんも爽子を独り占めにするわけにいかず、もちろんうぶな二人はお互いの気持ちを直接にぶつけ合う事もできず、そのじれったさとおかしさが物凄くストーリーを引っ張ります。

2巻では、そんな爽子の「進展」に影を指す出来事が出現したりして、かなりハラハラしてしまいますが、登場人物のみなさん、一本芯が通った人たちばかりなのでね。その点、酷い事にはならないと言う安心感がありつつも、どうやって状況を打破してゆくのかが見所です。

おばさんが応援せずにはいられない、ストレートな「よい子たち」の物語。ぜひともおススメします。

2巻感想
3巻感想
4巻感想


スポンサーサイト



[さ行のマンガ家]椎名軽穂 | Comments(2) | Trackback(0)
Comment
かのこさん こんばんは♪
これ、いいですよ~
目をつけてらっしゃるなんてお目が高い。
久しぶりのヒットです。
終わり方にもよるけど、途中の展開は
ハチクロよりも大好きです。
おススメ~♪
まだ2冊しか出てないからかいましょう♪(笑)
おはようございます。

『君に届け』
私も注目しています。
まだ読んでいないけど。
このふわっとした表紙にくらくらです。
また読みたい漫画が増えました。
っていうか、増えまくっています。
増殖中です(笑)←くどい!

管理者のみに表示