AX
fc2ブログ

少女ファイト/日本橋ヨヲコ

2007年10月18日
少女ファイト 1 (1) (イブニングKCDX)
日本橋 ヨヲコ

少女ファイト 1 (1) (イブニングKCDX)
少女ファイト 2 (2) (イブニングKCDX) 少女ファイト 3 (3) (イブニングKCDX) G戦場ヘヴンズドア 3 (3) G戦場ヘヴンズドア 2 (2) G戦場ヘヴンズドア 1 (1) (IKKI COMICS)
by G-Tools

バレー漫画。面白いけど最初は人物相関や、主人公の置かれている状況などを把握するまでが、?の連続でちょっと難しい。が、段々と全体像が見えてきて、面白くなってきます。
主人公たちが、ストーリーが始まった時には、まだ中学生なんですが、大人っぽい。小学校のときからバレーをしていて、思い出話で小学校時代のエピソードもあるんですが、バレーは上手いし大人っぽいし。


並外れた実力があるのに、私立白雲山学園中等部のバレー部で自ら目立たないようにくすぶっている大石練(おおいし ねり)。チームメイトの前では、練習時にも試合時にも実力を極力抑えている。小学校時代の彼女のバレーを知っている人間たちは、練が実力を出していないのを知っているが、中学からのチームメイトは「旭谷小の狂犬」と呼ばれていた練の本来の姿を知らない。バレーに対しても前向きではない練だけど、友だちにも心を開かないようにしている。その理由は、小学時代のチームメイトにこぞって騙されるようにして、今の中学に入った経緯があるから。そして、中途半端ながらもバレーを止められないのは、姉の死に責任を感じているから。
しかし、いくつかの事情が交錯して、練は姉が以前通っていた黒曜谷高校に進学する事になる。
そこには、式島整骨院の息子兄弟が二人(兄シゲルは名セッターだったが女子の専属トレーナーに。弟ミチルは練を密かに思っている)、かつて小学校の時、練がかばった事を今も覚えていて練に感謝し、ファンでい続ける同級生の小田切学(めっちゃ賢くて、練を主人公にしたバレー漫画を描くため執筆中)、そして、各中学から集まったバレー部のみんなどれも癖のある部員たちが、これまた癖のある陣内監督(かつて、練の姉真理のセッターだった)や,謎めいているが圧倒的な上手さのキャプテン犬神鏡子や鎌倉沙羅などがいる。
練と同じく新入部員には、早坂奈緒、延友厚子、長谷川ルミコ、伊丹志乃、そしてマネージャー希望で今まで一度もスポーツをしてこなかった学が、正式に部員として入部する。
バレーにもチームとして人と蜜に接触する事を避けてきた練だけど、この黒曜谷高校のバレー部で、次第にみんなと心を通い合わせバレーへの情熱を取り戻すのでした。

ただいま、3巻まで発売中。続きが待たれます!!

あさみさんにお借りしました。ありがとうございました。
スポンサーサイト



[な行のマンガ家]日本橋ヨヲコ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示