AX
fc2ブログ

斉藤さん/小田ゆうあ

2007年12月21日
4420151048斉藤さん 1 (1) (オフィスユーコミックス)
小田 ゆうあ
創美社 2006-11-17

by G-Tools


人間言いたい事があっても、ぐっと我慢。それが大人だと思ってた。
人間関係がもつれてしまうよりは、自分が言いたい事を抑えて、我慢すればその場は無事に過ぎていきます。でも、それって「日和見」主義。
今の世の中、日和見主義が断然多い。
(そうでない人も最近は多いみたいですけど)
そんな中でこの漫画の「斉藤さん」は、言いたい事をずばずば言う。
正しいと思ったことは何でもやる!
ある意味、正義の人。
でも、物には言い方がありますよね。
いくら正しい事でも、言い方一つで相手に不快感を与えてしまい、本末転倒になることも。
それでもそんなの関係ねぇ!とばかりに、ずばっと鋭い一言を言わずにいられない斉藤さん。だから子どもの幼稚園のママ友の中でも浮きに浮いた存在なのです。
その斉藤さんの前に現れたのが、主人公「真野さん」。
幼稚園に転入してきた主人公が、斉藤さんを見つめるまなざしで物語は進みます。
最初は他のお母さんたちと同じように、「引いちゃう」主人公。
「正義もいいけど、とばっちりは受けたくない」と、見て見ぬ振りをしたいところだったのだけど、段々と斉藤さんに引かれていくのです。
ぶっきらぼうの斉藤さん、自己表現が苦手でメールの返事もマメじゃない斉藤さん、だけど彼女のよさをわかって行く真野さんと、真野さんによって段々と殻を破っていく斉藤さんのコンビがとっても見てて気持ちいい!
女子高生にも、男子生徒にも同じように意見して反感を買ってしまう斉藤さん、ちょっとした事件が持ち上がるのですが、、、、!!

正しいことをすればきっとどこかに、分かってくれる人はいる!
頑張れ斉藤さん。

とはいってもこんな風にはなかなか出来ない~~(~_~;)
でも少しでも見習いたいなと思いました。

4420151196斉藤さん 2 (2)
小田 ゆうあ
創美社 2007-05-18

by G-Tools

4420151358斉藤さん 3 (3) (オフィスユーコミックス)
小田 ゆうあ
創美社 2007-10-19

by G-Tools

4420151404斉藤さん 4 (4) (オフィスユーコミックス)
小田 ゆうあ
創美社 2007-12-19

by G-Tools

スポンサーサイト



[あ行のマンガ家]他 | Comments(6) | Trackback(0)
Comment
Yさん、いらっしゃいませ。
コメントありがとうございます。
この本を読んだのは少し前なので、今ちょっと内容を思い出せず、、、申し訳ないです。
漫画の設定は、作者さんが考えて描かれたものですから、読者にリアリティがないと感じられる場合も正直なところ、ありますよね。
たしかに、この漫画のように、高校生にもなって幼稚園に嫌がらせをするのは、あまりにも幼稚で程度が低いですね。
読者がそういう気持ちになるのも、作者さんの計算かもしれませんよ(^^)
幼稚園のバザーに高校生を入れたりするのは原作にもあるんですか?
ドラマで疑問だったけど、そんな幼稚園あるのかなぁ・・・
子どもの安全上、家族しか入れないんじゃないかと思うんだけどな。
「最初から高校生入れなきゃいいのでは?」としか思えなかった。

そして、幼稚園に集団で八つ当たりしにくる高校生っているのかな。カッコ悪いし何のメリットもなさそう。フツー他の高校の文化祭とか狙うんだけどね?ケンカ売ったり。

あと「ママボス」っていやですね。
メグさん、いらっさーい!
わたしは逆にドラマになるって聞いてびっくり!
そんな派手さがないと思ってたのですよ。
1巻しか読んでないんですけどね、
予告編(テレビ)チラッと見たら、高校生とのトラブルも出てくるみたいですね。
非ドラマ体質で連続ドラマを見るのはきついんだけど、一度は絶対に見るつもりです!
でも、斉藤さん見たいなひとは現実では付き合いにくいとは思いますけど(^_^;)
ドラマ化
今月から観月ありさ主演でドラマが始まりますよね。
原作漫画だったんですか! 知らなかった。
あんまり興味なかったんですがこちらの記事を読んで
俄然興味が沸いてきました。
ドラマもチェックしてみよう。。。
でも、原作読んだ方がよさそうかな?
くまま、これはなかなかの感動作品でした。

いやーわたしなんて全然ぜんぜん全然ぜんぜん!
凛としている人の部屋はこんなにだらしなくないですって(^^ゞ
斎藤さん、もう4巻まで出ているんですか。
ああ、時のたつのが速い!!

日常生活に、ぴりっとくるような内容でしたね。なかなか、こうはできないけれど。

でも、今回のアビタ事件、ちょっとshortさんも、斎藤さんはいっていて、凛としてましたよ。

管理者のみに表示