AX
fc2ブログ

小学館漫画賞・マンガ大賞

2009年01月26日
大変遅ればせながら、今年度の小学館漫画賞のはなし。
イチオシだった「岳/石塚真一」が、一般部門賞をゲットしました!
おめでとうございます。おめでとうございます。
管理人の予想(期待)と、ちょっと一年ずれたけど(笑)そんなのカンケーない!(・・古・・)
新刊が出るたびに楽しみにして読むのですが、期待を裏切らない面白さが続いてます。
未読の方、これを機会に是非ともチェックして下さい。

小学館漫画賞
岳/石塚真一:拙ブログ感想

これからも、ずっと三歩の活躍を見たいな!
ファンとして応援してゆきます。三歩♪そして著者の石塚さん、おめでとうございます。これからもお体に気をつけて、三歩の物語を届けて下さい。よろしくおねがいします。。。と、言いたいですね(笑)。



そして、もうひとつの大賞を受賞している「マンガ大賞2008」、こちらも2009年度のエントリーが決定しました。「マンガ大賞」は去年から始まった新しい賞です。
詳しくはこちらのページをご覧下さい。⇒「マンガ大賞とは
そして、今年度エントリーはこちら「マンガ大賞2009

『宇宙兄弟』 小山宙哉
『3月のライオン』 羽海野チカ
『深夜食堂』 安倍夜郎
『青春少年マガジン1978-1983』 小林まこと
『聖☆おにいさん』 中村光
『ちはやふる』 末次由紀
『とめはねっ!』 河合克敏
『トリコ』 島袋光年
『ママはテンパリスト』 東村アキコ
『よんでますよ、アザゼルさん。』 久保保久

この中では『3月のライオン』『深夜食堂』 『聖☆おにいさん』 『ちはやふる』 『とめはねっ!』 の5作品読んでいます。
どれも面白いのですが、イチオシは「ちはやふる」と「聖☆おにいさん」です。
マンガ大賞の主旨の一つ「友達にススメるならこれ」と言うのであれば、迷うところですが「ちはやふる」ですね!!かといって他の作品も捨てがたく・・・。でも、勢いがあるのは「ちはやふる」・・しつこくてごめん・・(笑)。

私の感想⇒「とめはねっ!」「ちはやふる」「3月のライオン」「聖☆おにいさん

他にもオススメのマンガはたくさんあるので・・・絞るって難しいですね。
スポンサーサイト



[その他]もろもろ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示