2005年07月13日
岩館真理子自選集 (8) 4月の庭の子供たち 集英社文庫―コミック版
岩館 真理子

4月の庭の子供たち
岩館 真理子

集英社マーガレットコミックス
収録作品
◆4月の庭の子供たち…1979年21号
◆6月・雨の降る街から…1980年30号
◆8月・銀河にむけて…1980年39号
◆鏡の中の華子へ…1979年28号(全て週間マーガレット)
日本舞踊の家元の跡継ぎにされかけたるうちゃんのとまどいと、大人たちの勝手な行動が引き起こす笑いと涙のコメディの「4月の庭…」も良いけど!
でも、なんと言っても声を大にしていいたいのは◆「6月・雨…」と◆「8月・銀河…」の面白さなんですよ!!!
実はこの短編だけど2編が、岩館作品の中でもトップクラスで私の好きな作品なのだ!!
主人公は、若葉台高校1年G組に入学したクラスでたった二人の「女子」。太田くり子ちゃんと八王子時子さん。タイプは正反対で、くり子ちゃんは男の子ともガンガン言い争えてしまうし、元気一杯のおてんばさん。でも、八王子さんはとっても真面目で、おしとやか。宿題なんて忘れた事ない。漢字もちゃんと知ってるのだ(笑)
クラスにたった二人の女子だからこそ、比べられてしまうし意識してしまう。このふたり、実はお互いを密かに羨ましいと思ってる。お互いにコンプレックスを持ってて、いじけちゃったり自己嫌悪に陥っちゃったりする二人がとってもいじらしい~!!
たまにはケンカしてしまうけど、お互いを思いながら友情をあっためていく二人に思わず顔がほころんでしまう。珠玉の作品なんです~!!
雨がそぼ降る中を、「わたしはピアノ」を歌いながらいつの間にか手を繋いで仲直りしている二人に、そして、「遭難」(笑)してしまっても、空を見上げて一面の星を眺めてあんぐり口をあけてる二人…なんか、ほんとに可愛くって、愛しさに涙が出てくるような…もう、めっちゃ好きな作品だ。笑わせながら泣かせる…岩館さんってスバラスイ~。
◆鏡の中の華子へ
これは、とってもさびしいお話で。
珍しいけど、印象的だ。
病弱な華子ちゃんが元気な男の子「へいちゃん」と知り合って、頑張って元気に振舞うけど無理がたたって…と言う話。哀しいです。元気な女の子になることを夢見て、そしてへいちゃんと元気に遊ぶことを夢見て…そんな華子に愛しさと哀しさが募る作品。泣けるね~…。
岩館 真理子

4月の庭の子供たち
岩館 真理子

集英社マーガレットコミックス
収録作品
◆4月の庭の子供たち…1979年21号
◆6月・雨の降る街から…1980年30号
◆8月・銀河にむけて…1980年39号
◆鏡の中の華子へ…1979年28号(全て週間マーガレット)
日本舞踊の家元の跡継ぎにされかけたるうちゃんのとまどいと、大人たちの勝手な行動が引き起こす笑いと涙のコメディの「4月の庭…」も良いけど!
でも、なんと言っても声を大にしていいたいのは◆「6月・雨…」と◆「8月・銀河…」の面白さなんですよ!!!
実はこの短編だけど2編が、岩館作品の中でもトップクラスで私の好きな作品なのだ!!
主人公は、若葉台高校1年G組に入学したクラスでたった二人の「女子」。太田くり子ちゃんと八王子時子さん。タイプは正反対で、くり子ちゃんは男の子ともガンガン言い争えてしまうし、元気一杯のおてんばさん。でも、八王子さんはとっても真面目で、おしとやか。宿題なんて忘れた事ない。漢字もちゃんと知ってるのだ(笑)
クラスにたった二人の女子だからこそ、比べられてしまうし意識してしまう。このふたり、実はお互いを密かに羨ましいと思ってる。お互いにコンプレックスを持ってて、いじけちゃったり自己嫌悪に陥っちゃったりする二人がとってもいじらしい~!!
たまにはケンカしてしまうけど、お互いを思いながら友情をあっためていく二人に思わず顔がほころんでしまう。珠玉の作品なんです~!!
雨がそぼ降る中を、「わたしはピアノ」を歌いながらいつの間にか手を繋いで仲直りしている二人に、そして、「遭難」(笑)してしまっても、空を見上げて一面の星を眺めてあんぐり口をあけてる二人…なんか、ほんとに可愛くって、愛しさに涙が出てくるような…もう、めっちゃ好きな作品だ。笑わせながら泣かせる…岩館さんってスバラスイ~。
◆鏡の中の華子へ
これは、とってもさびしいお話で。
珍しいけど、印象的だ。
病弱な華子ちゃんが元気な男の子「へいちゃん」と知り合って、頑張って元気に振舞うけど無理がたたって…と言う話。哀しいです。元気な女の子になることを夢見て、そしてへいちゃんと元気に遊ぶことを夢見て…そんな華子に愛しさと哀しさが募る作品。泣けるね~…。
スポンサーサイト
⇒ short (06/24)
⇒ お (06/20)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ 六猫合体キャットマーズ (01/03)
⇒ 栗ごはん (10/21)