2009年12月26日
![]() | エマ (1) (Beam comix) エンターブレイン 2002-08-26 by G-Tools |
このマンガの存在は知っていましたが、どうも、心惹かれないように感じ、スルーしていました。
自分の読むジャンルじゃない・・っていうか。
でも、ネッ友さんに借りて読んでみましたら、なんと面白いこと!
良質の映画を見ているような雰囲気に、ガツンとやられました。
時代背景も、メイドの服装も古臭い(というか、時代がかっている)のに、メガネ女子っていうのが現代的で、ちょっと時代物と現代モノの融合的なところがミソでしょうか。
エマと言う、とある家庭教師をしていた老婦人の家のメイドが、その老婦人のかつての教え子の貴族青年と、身分違いの恋をするという、内容的にはとてもオーソドックスな悲恋物語。
エマが、メイドでありながら教養と素養をその老婦人に仕込まれて身につけているところ、とても慎重で慎み深く対人的にも賢いあたりが、好感が持てます。また、普段は地味地味なのに、エマがいったん「本気」で装うと、とんでもなくきれいになるって言うのもお約束でしょうか。
身分違いの恋は祝福されなくて、それをどうやって乗り越えていくかが読みどころのひとつでもありますが、周囲の温かい気持ちなんかも、ジーンとさせられて読み応えあります。
全体的に、その時代のイギリスを堪能できるとても面白いマンガだと思いました!!
食わず嫌いはいけませんね!(*^_^*)
スポンサーサイト
Comment
トミーさん、コメントありがとう
あけましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願いします!!
メイドっていうかんじで、ちょっと引いてしまいました笑
その点、損しているかな?
また今年も面白いマンガに出合えますように!
「とりぱん」感想、長々書いたのに、間違って消してしまって
年末年始の忙しさで、再挑戦していません。
癒されますね~~とりぱん。
本年もよろしく~~~♪
あけましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願いします!!
メイドっていうかんじで、ちょっと引いてしまいました笑
その点、損しているかな?
また今年も面白いマンガに出合えますように!
「とりぱん」感想、長々書いたのに、間違って消してしまって
年末年始の忙しさで、再挑戦していません。
癒されますね~~とりぱん。
本年もよろしく~~~♪
遅れましたが、あけましておめでとうございます。
始めマンガ喫茶で読んだら面白いので、ネット友さんに全巻借りて読みました。始めはそうでもないのに、途中ドラマティックな展開になってきて引きこまれましたね。
大きいし巻数も多いので、借りられて良かったと思いました。
森薫さんの最新刊も面白そうで読んでみたいです。
今年もよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
始めマンガ喫茶で読んだら面白いので、ネット友さんに全巻借りて読みました。始めはそうでもないのに、途中ドラマティックな展開になってきて引きこまれましたね。
大きいし巻数も多いので、借りられて良かったと思いました。
森薫さんの最新刊も面白そうで読んでみたいです。
今年もよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
⇒ short (06/24)
⇒ お (06/20)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ 六猫合体キャットマーズ (01/03)
⇒ 栗ごはん (10/21)