2006年01月30日
NANA 14 (14)
矢沢 あい

あまり話に進展がなく、ちょっとイライラ。
いきなり出てきたシオンとかいう女にもびっくり。
そして、ますます奈々を嫌いになるのはなぜ?
ラストのモノローグは何を意味するのでしょう。
アニメ化ということですが、アニメだったら子どもも見るかもしれないし
どうか、お手柔らかにって感じです。
タバコとドラッグの取り扱いにご注意を、
どうかよろしくお願いします!
13巻の感想は↓
Nana (13)
矢沢 あい

土砂降りだった雨の日に何があったんですか~!!
早く教えてください~!!
また気になる終り方してますね。
それにしても、ハードな場面が多すぎと違うの?
おばさん、少女漫画でこの濡れ場の多さについていけません。
12巻までの感想はコチラ
NANA7.8―ナナ&ハチPremium fan book!
矢沢 あい

矢沢 あい

あまり話に進展がなく、ちょっとイライラ。
いきなり出てきたシオンとかいう女にもびっくり。
そして、ますます奈々を嫌いになるのはなぜ?
ラストのモノローグは何を意味するのでしょう。
アニメ化ということですが、アニメだったら子どもも見るかもしれないし
どうか、お手柔らかにって感じです。
タバコとドラッグの取り扱いにご注意を、
どうかよろしくお願いします!
13巻の感想は↓
Nana (13)
矢沢 あい

土砂降りだった雨の日に何があったんですか~!!
早く教えてください~!!
また気になる終り方してますね。
それにしても、ハードな場面が多すぎと違うの?
おばさん、少女漫画でこの濡れ場の多さについていけません。
12巻までの感想はコチラ
NANA7.8―ナナ&ハチPremium fan book!
矢沢 あい

スポンサーサイト
Comment
わー。たくさんコメントありがとう♪
そそ、モノローグに騙されてますよね。
今の展開は、「回想」部分のはずでしょう。
これを語ってるのは、あのみんなが701(だっけ?)に再集結して、再開を喜び合ってるときの、奈々のはずでしょ~。
ヤスのほうがまだしもいいよね。
レンはドラッグと言うのがダメです。
若い人たちへの人気を考えても、ついつい
おばさんは「みんな!真似したらダメだよ」と
思ってしまいます…。
そそ、モノローグに騙されてますよね。
今の展開は、「回想」部分のはずでしょう。
これを語ってるのは、あのみんなが701(だっけ?)に再集結して、再開を喜び合ってるときの、奈々のはずでしょ~。
ヤスのほうがまだしもいいよね。
レンはドラッグと言うのがダメです。
若い人たちへの人気を考えても、ついつい
おばさんは「みんな!真似したらダメだよ」と
思ってしまいます…。
展開ぬるいですよね。
っていうかモノローグが、大げさすぎだと思いません?
大きな展開を期待していただけに、拍子抜けです。
この巻では、レンの愚かさから辛い展開になって行きそうではありますが、波乱が起きるなら、さっさと起きてくれ!ってな感じです。
いっそヤスとくっついて欲しい私です。
っていうかモノローグが、大げさすぎだと思いません?
大きな展開を期待していただけに、拍子抜けです。
この巻では、レンの愚かさから辛い展開になって行きそうではありますが、波乱が起きるなら、さっさと起きてくれ!ってな感じです。
いっそヤスとくっついて欲しい私です。
⇒ short (06/24)
⇒ お (06/20)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ short (05/23)
⇒ 六猫合体キャットマーズ (01/03)
⇒ 栗ごはん (10/21)