AX
fc2ブログ

漫画日和でした

2013年07月16日
今日はなぜか、一気に12冊の漫画を読んでしまいました。
タイトルだけ羅列すると
・海月姫 12巻
・鉄楽レトラ 1~4巻
・銀の匙 8巻
・砂の栄冠 13巻
・東京喰種 4巻
・時間の歩き方 1~3巻
家にあるのをこれだけ一気に読み、明日貸していただくことになっている「宇宙兄妹」のその前の20巻の記憶があいまいだったので、書店で読んできました。
立ち読みではなく、レンタルコミックを1冊だけ借りて、その場ですぐに読み、即返却して(笑)帰りました。(2泊とか、返しに行くのが面倒なので)
久しぶりに漫画にドップリ浸かった一日になりました。

チラッと感想を書くと、

「銀の匙」は安定感があります。
この漫画は「逃げることが悪いことではない」と言ってくれるので・・ハッと思わされますね。
八軒が友達のためにすごく頑張ってる姿には、本当に胸が熱くなります。
家畜が売られていくのはつらいよね。泣けそうな場面がいくつもありました。
そして相変わらず・・今度はチーズが美味しそうでした!!

「砂の栄冠」も相変わらず面白いですよ。
野球とは関係ない心理描写がツボにはまってます。次は何が出てくるか。
それにしても優勝戦まで行くのかなぁ。持越しかな。まだお金も残ってるんだろうし。
夏の大会もあるからね・・・。

「鉄楽レトラ」は、SNSでお勧めしてもらって買ってみた。
面白いです!
今で言う「コミショー」軍団の反撃と言うか。。。
彼らが立派にカッコよくフラメンコを踊ったり歌ったり弾いたりするのを見てみたい!
そして、youtube等でフラメンコを見たくなると言う。(まだ見てないけど)

「時間の歩き方」はタイムトラベルもの。
ファンタジーはどっちかと言うと苦手だけど、そんな私も読めちゃいました。
でも設定がややこしくて、せりふも多いし、読むのが少し面倒なタイプの漫画です。
タイムトラベルに関しての設定とか約束事とか、流し読みしてしまいました(^_^;)
トシとともに、漫画を読む理解力とか忍耐力とかが著しく下がっている今日この頃なので・・・(^_^;)


それにしても、「海月姫」・・・・どうなっちゃうんでしょうか。
私としては、月美が蔵之介と結ばれたらいいなーと思って読んでるのですが、世間的にはどうなんでしょ。
主人公の想いを無視するのもどうかと思うけど、でも、やっぱりあの兄よりも弟がいいわ~。
それと、東村さんの漫画を読んでると、「三国志」がとっても気になってしまうんですよね。。
それで、横山光輝さんの漫画三国志を、図書館で借りてみることにしましたよ。
私って、三国志のこと何にも殆ど知らないんです。
そのためかどうか「レッドクリフ」も映画館に見に行き、全然面白くなくて、パート2はスルーしております。
以前友達に「蒼天航路」を、ドドーーーン!!と、貸してもらったんだけど、どうしてもどうしてもどうしても・・・読めなかったんです。たぶんこれ、初めての告白(ひょっとしたら前にも書いたかも。トシのせいで同じ事を繰り返す今日この頃パート2)。読まずに返してゴメンナサイ・・・(^_^;)。
あのボリュームとあのくどい絵面(ごごごめんなさい)に、どうしても目が進まなかったんです。。。
アレを読んでたら、東村さんの「海月姫」のまややさまの気持ちももっと理解できたかもしれないし(しなくて良いかもしれませんが)「ひまわりっ」ももう数段楽しく読めると思うんですよね。
横山版はなんとか読めるといいな・・・と思うけど、単行本で(文庫もあるって聞いたけど、いかんせん、大判じゃないと読むのが目にツライ今日この頃パート3)なんと60巻とかなんとか???
うーん。くじけると思うけど(^_^;)とりあえず、3巻ぐらいは読んでみようと思うのでした。


4063409120海月姫(12) (講談社コミックスキス)
東村 アキコ
講談社 2013-07-12

by G-Tools

4091243460銀の匙 Silver Spoon 8 (少年サンデーコミックス)
荒川 弘
小学館 2013-07-11

by G-Tools

4091243401鉄楽レトラ 4 (ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル)
佐原 ミズ
小学館 2013-07-12

by G-Tools

4063823172砂の栄冠(13) (ヤングマガジンコミックス)
三田 紀房
講談社 2013-07-05

by G-Tools

4088794206東京喰種トーキョーグール 4 (ヤングジャンプコミックス)
石田 スイ
集英社 2012-09-19

by G-Tools

4022131764眠れぬ夜の奇妙な話コミックス 時間の歩き方 3 (ソノラマコミックス)
榎本ナリコ
朝日新聞出版 2012-06-07

by G-Tools



スポンサーサイト



[その他]続き物マンガ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示