AX
fc2ブログ

つる姫じゃ~/土田よしこ

2005年02月08日
つる姫じゃ~っ! [少年向け:コミックセット]
土田よしこ
B00007CEWV


時代はテキトー
場所は多分日本のなかの「ハゲマス城」
すくすくと育った姫様の名前は「つる姫」
下品で、意地悪で、不潔で、バカ!!
いいところなしのこのつる姫が巻き起こす
爆笑ギャグ漫画!!

下品です!!
おしっ○とか、お○ら、うん○ならまだ良いけど「野グ○」なんかもしょっちゅう出てきます!
これが、少女漫画?あるまじき…

ところがところが!!
読めば読むほどにつる姫が可愛くなってきて
大スキになるのだ!!愛すべきキャラクターなのだ!!
家老や家来のサルマタ(猿介、又五郎二人合わせてこう呼ばれてる)
は振り回されっぱなし!
でも、憎めない(いや、憎んでるか(笑))

脇を固めるキャラクターたちも愛しいよ!
亀姫もよいけど、私はマリー・アンコロネットが好きだなぁ!
あと、なんと言っても家老が好き。
何人ものBF持ちの魔性の女おハナちゃんもいいけど♪
イネさんも結局つる姫を大事にしてて^^
参考エピソード…↓
「母上を恋い慕って、手紙を書いたりして。
 それを見たのが普段は「天敵」のようなイネさん(女中)
 でも、母上からお返事が来るんだよね。イネさんの字で。」

ちなみに、家老のエピソードで好きなのはこちら↓
家老の誕生日のプレゼントに手袋を編もうとして出来上がった足袋を、早速上げようとするんだけど、家老はいつものイタズラだと思ってプレゼントをボロカスに扱ってしまう…という話があった。
それを見た姫はショック!!
そして、じつはイタズラではなくて正真正銘心の篭ったプレゼントだと分かった家老の慌てふためき!
泣きながら父上の殿様のところに泣きに行くあたりが可愛いね♪

薬売りの男の子と相思相愛になったこともあった。
ひとつひとつが楽しいエピソード満載で、昔の漫画ってどうしてこう「ツボ」にはいるんだろうと思いながら読み返してみました。

実は絶版だし、手に入りにくいです。
プレミアがついて高くなってるみたい。
私の持ってるのは4冊だけ。もっとあったと思うけど見つからず。
無念じゃ~!
スポンサーサイト



[た行のマンガ家]土田よしこ | Comments(2) | Trackback(0)
Comment
コメントありがとうございます!
愛蔵版で全3巻お持ちとはうらやましいです!
ぜひともこれからも大事にお持ちくださいね♪
つる姫万歳!はげたか万歳!!(笑)
ペットのハゲタカが好きです。
愛蔵版で全3巻。未だに大事に持ってますw

管理者のみに表示